
駅での用事は革細工のワークショップ。
IRいしかわ鉄道が10周年ということは、北陸新幹線も節目を迎えるこの週末、金沢駅もイベントがあちこちで開催され、いつも以上ににぎやかです。
ポシェットは使わないな…と思いつつ、ちょうど休みの日に席が空いてたので久しぶりの革細工を申し込みました。
過去ログ見たら6年ぶりくらい⬇
貼り合わせは両面テープで、糸はすでに蝋がしみ込んだポリエステル。何と言っても、革がすでに美しーく切り出されているのが楽チンよね。
糸を引き絞るときにやはりここでもメノポハンドが痛みますが、すべてお膳立てされたワークショップ最高👍 明日も開催されるそうです。
4色あった革からまた赤を選んでしまったけど、完成品は紐を取り外して通帳ケースにしようと思います。郵便局でもらった塩ビのケースは4月からのプラ回収に出そうっと。何か結果、ちょうど良かったわ😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます