
ついでにオールドリールも少し。一番右のラングレーは軽量化の
ためにスプールに穴が開いている。これを真似たのがシマノのリ
ールだがアメリカじゃとっくにやっていた。今じゃ優秀な日本のリ
ールも最初は模倣から始まった。モノの初めは何でも真似だ。
以下にズラズラと並べては見たものの盛衰の激しい世界。
今や存在しないところや当初のデザインを変えてしまったところも
ある。盛者必衰で諸行無常の響きあり。これも世の習いかと。
シンプルだがデザインと色使いのセンスが良い。
読んで字の如く、N.Y.STATEのB.A.S.S. CFのポロシャツ。
アメリカンサイズでちょっと大きめ。アメリカの着るものは
Mの基準がはっきりしない。同じMでも丁度良いのとダブダブ
がある。これはダブダブのほう。
昔はミッチェルやメップスのパッチも日本で売っていたけど
今でも売っているのだろうか。
ちょっとパッチの方に話題がずれてきたからこれはこの辺でもう
おしまいにしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます