50年ぶりに見た。
宵宮、宵々宮とかはその後何度も拝見。
と言っても20年は見てないか。
朝8時半四条烏丸タナカさん待ち合わせ。
ここんところの蒸し暑さ、睡眠不足
体調最悪、行けるんかいな、不安だった。
今日祭日・・・何の日だったか・・・。
四条通り沿道身動きできぬほどの人出。
長刀鉾も人の肩越し頭越し。
9時頃担がれてお稚児さん登場。



長剣で注連縄切り拝見。
河原町を御池通まで沿道従いて歩く。
3つ4つなんちゃら山見越して。

これ函谷鉾。
ま、ゆったりのたり。
角を曲がるのに大変時間かかるせいもあり。
本能寺、池坊の六角堂、錦市場うろつき四条へ。
お昼過ぎているのに未だ一山四条にいた。

高瀬川の珉珉。
ここの餃子は旨い。&、すいている。&、
2階からの景色良し!。ビール進む!。
酔いの勢い!。向かいのオシャレな

フランソア。

ここも50年ぶり。
おっさん(ジジイ)の来るとこではない。
オシャレにコーヒーとクッキーなんぞ。
16時頃四条河原町で解散。体力、持った。
宵宮、宵々宮とかはその後何度も拝見。
と言っても20年は見てないか。
朝8時半四条烏丸タナカさん待ち合わせ。
ここんところの蒸し暑さ、睡眠不足
体調最悪、行けるんかいな、不安だった。
今日祭日・・・何の日だったか・・・。
四条通り沿道身動きできぬほどの人出。
長刀鉾も人の肩越し頭越し。
9時頃担がれてお稚児さん登場。



長剣で注連縄切り拝見。
河原町を御池通まで沿道従いて歩く。
3つ4つなんちゃら山見越して。

これ函谷鉾。
ま、ゆったりのたり。
角を曲がるのに大変時間かかるせいもあり。
本能寺、池坊の六角堂、錦市場うろつき四条へ。
お昼過ぎているのに未だ一山四条にいた。

高瀬川の珉珉。
ここの餃子は旨い。&、すいている。&、
2階からの景色良し!。ビール進む!。
酔いの勢い!。向かいのオシャレな

フランソア。

ここも50年ぶり。
おっさん(ジジイ)の来るとこではない。
オシャレにコーヒーとクッキーなんぞ。
16時頃四条河原町で解散。体力、持った。