goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

身辺雑記です。

芦屋川左岸山の手。

2015-11-10 22:02:40 | Weblog
カメラ忘れた。携帯写真。
画像縮小等、方法わからん。


打出駅から2号線、JR、阪急、と山手へ。

阪神の近くでさえこの町名。「いかにも!」って。
昔読んだ山崎豊子さんの小説の舞台になってた。

そうか、なんかわからんけれど「リンク付きサムネイル」


少し山手に平城天皇の皇子、阿保親王の大きな塚。

ちょっと離れた所、川端に石碑。

在原業平である。阿保親王の息子だって。
ここがいくら桜の名所だからってまさかこの歌、
ここで詠んだんちゃうやろう!。 便乗やろ。

前から気になっていた神社。

こっから入って

参拝!。正面から抜ける。なかなかの古社と。

そうか、

ツワブキの花って今頃咲くんか。
豪邸、お金持ちってこの花好きなんや。
あっちこっち石垣、庭の端なんかに咲いていた。

打出駅まで戻り帰宅。
1万6千5百歩。 山手の登り下り膝ガクガク。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする