

いつもの事だけれど、家を出るときは目的地を決めて出る。
が歩いている内にどんどん変わる。バス停・10分待ちかぁ・・・
次のバス停まで歩こう。まだ来ないかぁ、も一つ次ぎまで・・・。
歩いている内に後ろからバスが追い越す。
夙川を渡ったあたりから阪神本線と国道のあいだの道を西に歩く。
たぶんはじめての道路。旧国道なのか。
2~3日前までは無かったのに、時おり金木犀が身体を包み込む
ように香る。木も花も見えないのに。
打出、芦屋、青木、魚崎まで歩いた。道すがら何度も金木犀の
香りの中を通り過ぎた。雨の後、曇天で風も無し。
久し振りに2万歩程歩く。昨年、三宮まで2回歩いた。本年、気力、
体力的にもう無理だろう、と思っていた。4時間半かかる。
今日、魚崎まで案外軽く歩けた。実質2時間半。
季節的なものもあるのだろう。近々三宮まで歩いてみるか。
国道へ出てバスで帰った。
ロックガーデン高座の滝を見に行くつもりだった。水量が多いだろうから。