Wで始まった親の認知症と息子の日常

実父、義父ほぼ同時期に認知症と診断されましたが義父とは距離をおいています。
実父は6年闘病の末、2月見とりました。

😱義父、まだ車を運転していた

2022-11-22 23:50:00 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
義父の認知症状が気になり始めて6年。

嫁の意見が気に入らず、娘と共に攻撃を受けて
疎遠にさせてもらっている私だ。

モラ夫が、たまに様子を見に行くと過去の記憶に残る気に入らなかった出来事を最近の事の様に繰り返す義父。

同じことの繰り返しだ。

認知症とは認めたくないモラ夫兄弟は、義父の発する言葉に否定し苛立ち距離を置くを繰り返し6年。足腰も弱くなっている様だ。

次の免許書き換えで返納するつもりにはなってきたようだ。
先日も90代の事故ニュースを見て、衰えを自覚している様な

まだ大丈夫だよ!

と言ってもらえるのを待っている様な…



義父、まだ買い物に運転して行っているらしい。
足腰よわって、物忘れも自覚するくらい頻発していると言うのに…
誕生日までまだ半年もある。それまで、自由にさせるモラ夫達。

あんた達もおかしいよ。

そして、1人悩むモラ夫。
義父を施設に入れるほうが良いか…
本人は仏壇を守る為に自宅にいたいと言っている様だが、他社の協力も自分の思い通りにならないと気に入らない為介護サービスも直ぐに断ってしまう義父。

勝手に義父にあう施設があるかどうか…
金額がどうなのか…

兄弟で話し合ってくれよ
考えるのも心配するのも1人で勝手にしていても無駄になるかな…

ぶつくさ、落ち込みモードのモラ夫に助言した所で

わかってるわ!
こんなことは1人で決めない!

気分に振り回されて当たられる
毎回お決まりのモラ夫節


疎遠な嫁はだまってますよ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿