goo blog サービス終了のお知らせ 

バンクの使者!走れ忍者!

元・競輪選手のブログ

サイパン旅行最終日(5月15日)

2016-05-29 21:21:21 | Weblog

最終日


この日も早朝から、



 「フィットネスセンター」でトレーニング。


 
 朝食後、

最後のプール&ビーチへ 


12:00チェックアウトなので遊べる時間は僅か、


プールサイドのビーチチェアに荷物を置いて・・・

さあ!遊ぶぞ!!

と、

ここで、

ふと気付く、

「今回、ビーチチェアに寝転ぶどころか座ってもいない・・・」

 そう、

交代とはいえ、

孫のお守りで 休む暇がなかったんですね。

今回は、

おチビさん達がいて、

ノンビリ過ごすという感じではなかったですが、

こういうのも、たまには良いですね。




という事で、

孫を連れて「シッキースプラッシュプールへ」

 

孫は、

ここの滑り台がお気に入りです。

何度も何度も何度も何度も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

滑り続けたところで、

交代要員(妻&娘)が来てくれたので、

ビーチへ、

最後のシュノーケリングを楽しんだ後、

部屋に戻って、

慌ただしく、パッキング→チェックアウト


マゼランでサンデーブランチを摂ってから、

後ろ髪を引かれる思いで、



サイパン国際空港空港へ、


飛行機も予定通り飛んで



成田に到着。

サイパン旅行

終了!



 


サイパン旅行・4日目(5月14日)

2016-05-26 23:11:01 | Weblog

4日目、

今日も早起きして、



 

ホテル内の「フィットネスセンター」で、

トレーニング。



さあ!

今日も頑張って遊びましょう!



午前中は、



妻&娘達と、

シュノーケリング。


午後は、

孫のお守り・・・


次女は、



昨日に続いてウィンドサーフィン。

「面白い」そうです。
 

この日も、

目一杯遊んで、


4日目終了。


続く・・・ 


サイパン旅行・二日目(5月12日)

2016-05-20 22:00:31 | Weblog

二日目。

早く目が覚めてしまい(いつもの事です)

ビーチを散歩。

健康的です。



朝食後は、

マリン・アクティビティ



全員で二回に分けて

セイリング



午後は、



娘二人と娘の旦那と、

ウォール・クライミング(*画像はイメージです)

娘の旦那は、

初挑戦でオーバーハングをクリア。

私は・・・



娘達は腕がプルプルしたそうで、

翌日は筋肉痛になる事でしょう(笑)


この日も目一杯遊んで、


二日目、終了。


続く


サイパン旅行・初日(5月11日)

2016-05-17 22:24:54 | Weblog

恒例のサイパン旅行に行ってきました。

5月11日

車で成田へ、



「成田ガレージ」に車を預け(5日間・¥2,960-)

空港へ、


今回は、

三世代・7名での渡彩です。







デルタの機内食は、



和食でした。



3時間半のフライトでサイパンに到着。




ホテルは、

いつもの、P・I・C(パシフィック・アイランド・クラブ)



さあ、

遊ぶぞ!


続く・・・ 


イルミネーション

2016-01-22 23:27:44 | Weblog

東京ドイツ村にて、


イルミネーション初体験。



↓イルミネーションエリア全景


↓展望デッキからの眺め

↓展望デッキからの眺め(2)



↓展望デッキからの眺め(3)




↓虹のトンネル







夕食は、


↓中島亭の「チーズ味噌(中太麺)網焼きチャーシュー」


美味しかった。


九州旅行・3日目(10月16日・夕食編)

2015-11-19 22:57:17 | Weblog

今回の旅行のラストナイトは

南国食堂ヤシの樹で、

店内は南国リゾートを思わせる雰囲気。


料理11品、2時間飲み放題付きのコースをチョイス。

食べるのが忙しくて写真は馬刺しだけ。



お薦めの、

手こね手作りハンバーグも美味しかった。



で、

このお店ですが、

「サプライズ居酒屋」

と、いう事で

サプライズの演出もあり。


ネーム入り写真プレート&オリジナルワイン&手掘りグラスを頂いて、

大満足でホテルに戻り、

「熊本・ラストナイト」は、終了しました。







九州旅行・3日目(10月16日)

2015-11-05 21:48:39 | Weblog

3日目。

この日も、朝風呂→散歩

からの



朝食



この日は移動日。


ほたるの宿 仙洞をチェックアウト後、

由布院駅に向かいます。







由布院12時09分発

特急ゆふいんの森2号に乗車。



ご存じ、水戸岡鋭治氏デザインの人気列車。

ほぼ満席状態で出発。

久留米で



新幹線に乗り換え


 14時14分、熊本に到着



この駅も水戸岡鋭治氏のデザイン。



路面電車が来ました。



木材を使ったインテリアで中もおしゃれ、

と思ったら、

これも水戸岡氏デザイン。

地元の御婦人が教えてくれました。




この日の宿、天然温泉 六花の湯ドーミーイン熊本にチェックイン

このホテル、名前の通り天然温泉の大浴場で露天風呂もあります。


早速、風呂!

と思いましたが、


時間が早いので観光に、

で、

熊本城を観光




そして、

夕食の時間。

今回の旅、ラストナイトです。


九州旅行・2日目(10月15日)

2015-10-30 19:50:40 | Weblog

2日目。

疲れの為か?

22時前に寝てしまったようで、

とんでもない時間に目覚めてしまい、

やる事がないので、早朝から温泉で、まったり・・・



その後は、

朝の金鱗湖を散策。



気温と水温の差が大きいので湖面から湯気が立ち上ってます。


そして、

朝食。



結構な量でしたが完食し。


食後は、

由布院観光。

といっても食べ歩きね(笑)





金賞から揚げに




金賞コロッケ



人気のパン屋さん「まきのや」






その他もろもろ食べ歩いて

この日の観光は終了。

この後は夕食・・・

だが

お腹空いてない・・・