ときどきドキ

じぶんしだい

玉川堂 金やかんと金鍋 経過 2023

2023-05-19 10:35:00 | 玉川堂 鎚起銅器

2018年に載せてから、5年経過。
ほぼ毎日使い、タオルで表面を拭ける時は拭いている。ツヤも出て、色も濃くなって、2017年に玉川堂のお店で見せてもらった経年の金やかんに若干お近づきになれた気がする。


底はこんなになっちゃった。

金鍋もずいぶんシブくなった。

中は使用感ありあり。


底はわりときれいだった。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川堂 やかん 口打出 有元 金鍋

2018-01-13 16:44:45 | 玉川堂 鎚起銅器
最初のうちはなぜかあまり愛着がわかなかった。いまいちツヤ不足、曇ってる気がして、着色直しをしてもらおうか考え玉川堂に新品を見に行ったが、新品は金色がまばゆすぎてますます私には分不相応なお品。

金の着色は全く同じ色にはならず微妙に色味が異なるそう。価格は10,000円。色直しすると持ち手とのバランスも悪くなるし、このまま使うのがベストだって。
また金色は経年の色の変化の幅が大きく、そこも楽しみとのこと。結局このまま使うことにした。
毎日布で拭けばツヤが増してくるとアドバイスいただき、使うごと拭いているが、変化はまだ感じられない。長い年月が必要。

色が変わって不思議。
自然光⇒
自然光+蛍光灯⇒
蛍光灯のみ⇒

有元の金鍋 やかんよりむしろこちらのほうがお気に入りかもしれない。やかん、なんとなく気を遣うんだろうな。

内側、使用感出てきた⇒
新品の時はこんなだった⇒

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川堂 両手鍋 23cm 有元

2017-08-23 08:58:50 | 玉川堂 鎚起銅器
昔、銅の天ぷら鍋が欲しくて、買ったのはいいがもったいなくて全然使っていなかった。
有元葉子氏プロデュースの鍋だそうな。当時は玉川堂というのは意識していなかった。

先日入手したのやかんの金色で、思い出し使ってみることに。
しかし過去に行きついたステンレス鍋のビタクラフト、使いやすく愛用していて、この銅鍋とほぼ同じ大きさのも後ほど買い足して使っているので、ゆで専用鍋としてしか出番なし。重さもビタ1600gに対し銅1900gと若干重い。しかしビタクラフトより洗いやすい。
銅鍋は熱伝導率が良く・・・と言われるが、ビタクラフトもウルトラでステンレスとアルミが9層にも重なっていて熱伝導率が良いと謳っているだけあり、銅鍋との差は感じられない。
しかし雰囲気は断然いい。これだけで使う価値があった。

もう廃盤だろうと思いきや、お盆に銀座の玉川堂をのぞいたら、20cmのが売ってた。シンプルでいい感じだった。

中は錫引き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川堂 やかん 口打出 

2017-08-02 11:53:13 | 玉川堂 鎚起銅器
骨董店で、見つけた。GWに玉川堂で見てから、欲しいなぁと思っていたが、まさか購入の機会があるとは・・・。前から欲しいコーヒーポットは確実に遠のく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川堂へ 2017

2017-06-01 13:48:47 | 玉川堂 鎚起銅器
GWに、ずっと行ってみたかった銅のや玉川堂へ、行ってきた。
看板入り口

製作の様子を見学させてもらった。GW最中だが職人さんは仕事されている。銅板をなまし、叩く叩く。若い職人さんが多かった。口打出しのやかんも製作されていた。素敵すぎる。

新作で小さいサイズのコーヒードリップポットが紹介されていて、現品が見たかった。そんな折、4月オープンの銀座シックスに玉川堂が入っていたので行ってみたら、あった。いいなあ。あまり品数は多くなかった。
草間彌生氏のかぼちゃグッズ販売に興味がいってしまう。
おおこれがあのオブジェね。

新潟の玉川堂には、小さいのはなかった。定番のサイズで、今作ってるカラー3色を見せてもらった。小さいサイズも同じカラー展開とのこと。価格も同じだって。15万くらい。ううむ。


素敵すぎる口打出しのやかんもあった。想像よりゴツくないし重くもない。左は新しく右は経年の様子かな。コーヒーポットよりこっちが欲しい…。


帰りに玉川堂の本まで買ってしまった。鎚起銅器の歴史やら技法やら載っている。興味深い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川堂 急須 壷形 素銅色 2017/3/10

2017-03-10 21:41:54 | 玉川堂 鎚起銅器
ティーポットタイプにしようか、やかんの小さいタイプにしようか、あれこれ悩んで数年。
オーソドックスな壷形に落ち着いた。

きれいな状態を記録。



今日サボテンの日だって。3ぼ10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銅の茶筒 鎚起銅器ついきどうき

2014-02-12 12:00:43 | 玉川堂 鎚起銅器


オークションでget。
水玉は上彬(うえよし)、渦巻きは福玉堂の刻印。
水玉はコーヒー豆入れにちょうど良かった。

デザインも色も、いい。
蓋の開閉もスムーズで素晴らしい。

鎚起銅器は玉川堂(ぎょくせんどう)がとても有名。
お正月に燕三条駅近くの物産館で、素敵過ぎる作品をたくさん見てきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする