こんばんは。
昨日にも増して暑い一日 !
お湿りがあるかと思えば豪雨で、晴れかと思えば真夏日。
まだ5月だというのにねぇ・・・
極端な天候も年々激しくなっているような気がしてウンザリしたり不安を覚えたり。。。
多肉に適した環境も、ジワリと変わって来ているのかもしれませんね。
何とか凌いで行くしかないけど。
負けてはならじ、、と奮闘、植え替え作業に勤しんでます。
(面倒な事を先延ばし、とも言えますが)
春・秋は愛でる方に忙しくてね〜 😝


こんなコたちです。
アドロミスクス



プロの作る株は素晴らしくて、”あら素敵” と購入するもそのうちに放置組となり
カチコチになっている土には気づかないフリをして。。。
でもさすがに限界でしょう...と植え替えました。
ちょっと触れただけで落ちる葉からの出芽は良いので、大きめポットでその葉も同居です。
(これでまた数年は大丈夫だ!?)
昨夏、無残にダニ(?)にやられたプリドニスホワイトも辛うじて残せました。

2号ポットでギュウギュウ可愛かったコたちも、この夏には★になる可能性大なので
お一人様に格上げです。

ゴールドライト

シルバースターhyb
MY実生っコ(2017だったカナ)

ラウィ×レッドエボニー
上手くすればシャンペーン張りの美人さんになるのでは ? と自画自賛です。
真っ赤になるお気に入りのはずしたおコと
いつのまにか消えてしまったらしく見当たらない大好きっコを、ANSさんでゲットしたので。

シャラボニー

シルバームーン
そして乾かし中、、、

こちら↓も、どうにかせねばならんだろうのぅ...



梅雨が明ける前に終えれるのか、今更ながらのモノグサのツケに頭を痛めてます。
でも 💪 !!。
ではまた〜