きょうも今日とて

春夏秋冬多肉日和

つかの間の珍百景

2024-02-06 17:03:33 | サボテン、アガベ、塊根系

  こんにちは。



  冬のたび、”こっちのほうが寒い!”と札幌出身の知人は言うけれど
  昨日はきっと驚いたであろう。
  寒風吹きすさぶことの多いわが家地方も予報どうりの大雪で
  早朝には、隣家の庇に10センチ近くが積もっっているように見えたけど
  暖地ともなれば止むと同時に融け始め、昼頃にはこんな👇様子になりました。

      

  南国生まれのわたしには
  それでもちょっと弾んだ気持ちになったりして(歳甲斐もなく)。。。


  
  そんな、まだ冬の気配には違いないけど
  先月末からアガベさんの植え替えを始めてます。
      

      
      カニ
      入手時からくらべれば強めの棘が出、大人顔を見せ初めているけれど
      さらなる成長とコンパクトさを目指して3,5号鉢へ植え替え。


      
      FO-76
      子吹き旺盛だけど、何とか単独で大きくなってもらいたいものです。


      
      海王
      大きくなってこその品種と思われ、二回り大きなポットへ。

  残りのコは白鯨(3株)と、名無しになっちゃったカキコちゃんです。



      

      
      厳竜 黄覆輪
      下葉を毟って元鉢(4号)へ。
      そこそこ見られる姿になってはいたものの、積み重なってタワー化したので。👇
      



      

      
      どちらもナーサリー厳選苗で、親指大で2年前に入手。
      なかなか良い棘が出てきました。
      👇の ”狂戦士” にも似ていますが。。。
      


      
      
      ナンバーワン

      
      農大
      集合写真、縦中央の2株、厚葉でそっくりです。
      同一品種かも知れませんね。



      
      それらからと、前年植え替え時のカキコたち。

      
      根鉢になっていた厳選苗の地中に潜っていました。
      真っ白ですが、根は付いていたので育ってくれると信じて。


  弄るのには本当はまだ早いのかも知れません。
  いずれにしても気温が安定するまでは部屋管理ですので、春からの成長加速を期待して始めました。
  そして、是が非でも立派に育てたい あのオアハカ株。
        

      
      

  発根・活着したようで、株だけを持ち上げてもびくともしませんが
  先日までの外管理では寒すぎたのか、なかなか葉が展開せず自慢の棘も巻き付いたまま。
  思い余って そ〜っとそっと...
  棘折れもさせちゃいましたが😰 どうにかこじ開け、3枚ばかり開かせました。
  ある意味 ”旺盛な生命力”にも思えて、6〜7号の菊鉢へ植え替え予定です。


  アガベブームも冷めつつあるようで、一部の品種を除けばずいぶんお安くなりました。
  いまや世は実生時代だそうで
  遅ればせなが、いやホントに遅ればせながら💦
  わたしも挑戦です。

      

      

  1月13日播種。
  一週間後くらいから発芽が始まり、現在8割(おそらく)程度が完了。
  タネ帽子をかぶり、膨らんだ下腹姿がとても可愛いです〜

  これが一人前になったら...と、置き場のことが気になります。
  いやその前に、そもそも、自分が生きているうちに一人前に出来るのか・・・

  まあ..折角の赤ちゃんたちなので
  取り越し苦労は止めて、楽しみにして行きたいと思います。


  
  もの珍しさが過ぎればグチャグチャになった道路に難儀したり、夜間の凍結が心配ですね。
  毎日が日曜日のわが家はともかく
  通勤通学の皆さんにケガなどありませんように。。。🙏
  
  では今日はこのへんで。




      


      
      







      



      
      
      
  
コメント    この記事についてブログを書く
« 節分の夜も更けゆくけれど | トップ | クリローさんもぼちぼち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サボテン、アガベ、塊根系」カテゴリの最新記事