にこっとちゃん大冒険

ぐんまこどもの国児童会館の出来事 スタッフブログ

おかえりなさい、大西卓哉宇宙飛行士!!

2016-10-30 | イベント報告
みなさん、こんにちは 10月も、あと1日でおしまいですね。2016年も残り2ヶ月と思うと少し寂しく思います。 そんな寂しさを吹き飛ばしてしまうようなニュースが入ってきました。 みなさん、ご存じでしょうか 本日、午後0時59分、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在していた大西卓哉宇宙飛行士が無事帰還しました! 帰還おめでとうございます!そして、おかえりなさい!! 本日、帰還の模様 . . . 本文を読む

群馬県民の日スペシャル

2016-10-27 | イベント報告
 みなさんこんにちは。  朝夕はだいぶ冷え込むようになりましたね    さて、10月28日は群馬県民の日でしたね。  みなさんはどんな1日を過ごされましたか?  学校がお休みになったり、有料施設が無料になったり、楽しいことが多い県民の日ですが・・・ ちなみにぐんまこどもの国児童会館では群馬県民の日スペシャル「にこっと ポチっと ぐんまを知ろう!」という催し物を行いました。 前橋市出身のぐんま . . . 本文を読む

新型「富嶽」の模型機が青空と共演

2016-10-25 | イベント報告
みなさん、こんにちは 秋もずいぶんと深まり、朝晩はすっかり涼しくなりましたね。 ぐんまこどもの国でも木々が紅葉してきました さて、今回はぐんまこどもの国児童会館を飛び出し太田市の尾島RCスカイポートにやってきました!! 幻の飛行機「富嶽」 新型模型機 のテスト飛行を行うとのこと、関係者はもとより、多くのマスコミの方々が取材に見えていました スカイポートには、なんと!! 新型に加え、先月、児童会 . . . 本文を読む

太工フェアINこどもの国児童会館~太工生といっしょにチャレンジ!~

2016-10-22 | イベント報告
みなさん、こんにちは。 10月22日(土)は肌寒い一日でした。そうした中、地元 県立太田工業高校の生徒の皆さんが、課題研究や部活動等での日頃の活動を、来場した子どもたちに体験させてくれる「太工フェア」が開催され、多くの来場者でにぎわいました 会場となった多目的ホールでは、「電子ルーレット」や「アームロボット」「ピコピコハンマー」「合成写真カレンダー」「省エネカー」「ハンドトレイン」などなど、さ . . . 本文を読む

群馬県内児童館フェスティバル

2016-10-14 | イベント報告
 今年も群馬県内の児童館・児童センターが大集合した楽しいお祭り、 「群馬県内児童館フェスティバル           ~児童館はみんなを笑顔にする!!~」を開催します。  群馬県内には現在、児童館連絡協議会に加盟している館が全部で66館あります。  今回はその中から52館の児童館、児童センターの先生方がや子ども達が参加し、それぞれの館が楽しい遊びを提供してくれます。               . . . 本文を読む