goo blog サービス終了のお知らせ 

Funny☆Party

私の暮らしの中のお気に入りのシーンを綴っていきます

iPod その後

2012-02-07 21:58:22 | 日々のできごと

日曜日に買ったiPodですが これがなかなか楽しい

使い方がわからないのが まだいっぱいあるけど You Tubeと地図は

できるようになりました

娘たちがスマホを欲しがったのがわかる気がする

けっこうな時間 触ってるのに Musicは1曲も入ってません

明日 有給取ってムスメ1号とお出かけだから これからがんばって
曲も入れてみるつもり

     

ぁたしは きゃべつしか おいしい



職場のインフルエンザですが 今日出勤したらほとんどフツーな感じに

戻っていました

熱がある入所者さんもいてましたが 極端な隔離はもうしてませんでした

休んでた職員も出勤してきたし 終息かな

私が担当してたおじいちゃんは 入院したままです

戻ってくるの むずかしそう

今日は充電

2012-02-06 21:21:21 | 日々のできごと

先週金曜日 骨折した場所に新しい骨が生えてきて 手術を回避できた母

今週末は来なくていいよと電話をくれました

今日行くつもりだったけど せっかくやし ゆっくりさしてもらいました

車が出払ってるのに雨で どこにも行かずにのんびりしてました

     

みみも一緒にのんびり

明日 シゴトがんばろー

がんばったことと ごほうびと

2012-02-05 21:50:09 | 日々のできごと

みみの熱い視線の先には

     

Baby Mのケーキです

     

モンシュシュの堂島ロールの上においしいもんが乗ってるの

昨日大阪で 一目ぼれして買ってきちゃった

大阪はいいな~

おしいもんがいっぱいあるよ



今日は義父母の一周忌の法事でした

とにかく 寒かった

帰りに電器屋さんに寄ってもらって 前から欲しかったiPod買っちゃいました

     

いま かなり苦戦して使い方を研究中です

ムスメ2号も持ってるから 助けてもらいつつがんばってます

別荘計画 進展

2012-02-04 21:03:04 | 日々のできごと

ムスメ2号が4月から住むお部屋

カギをもらって 洗濯機や冷蔵庫を置く場所のサイズとか 測ってきました

ムスメ2号が シコシコ測ってるあいだ 日だまりでくつろいでた

     

ついでに 付近の探検もしてきました

駐車場の安いトコ探したり あちこちのお店を見て回って

品ぞろえとか調べたり

疲れたけど けっこう楽しかった

節分に

2012-02-03 23:15:23 | 日々のできごと

今日は節分  みみさんは

     

オニの役です

     

まめ くれっ!

夕食は ローソンの巻きずし  節分ロールもあるの

     

私は細巻きだけ作りました

それにしても オマケいっぱい

     



実家の母は今日またレントゲン撮ってもらって 骨折部分に新しく生えた骨が

うっすらと写ってることが確認され 手術はしなくてすむそうです

完治までにはまだかかりますが とりあえずホッとしました

気力も充実してきたようで 自力でお風呂に入ったみたい

今週末は来なくても大丈夫って電話くれました

ホントによかった



職場のインフルエンザは 入所者さんの1/3近くが罹ったけど終息傾向です

中止していたお風呂も 昨日から再開しました

今は職員の方がブームっぽいです

昨日ひとり早退して 今日も他のひとりがインフルエンザと診断され

お休みでした

インフルエンザの人たちのお世話して 体力も気力も使い果たして

そりゃぁうつるよな  …と思う

思うから何度も熱を測ってみるけど いつも36℃前後をキープしてます

なんでうつらんのか 不思議です

さぶいっす

2012-02-02 22:07:04 | 日々のできごと

ムスメ2号 北海道から帰ってきました

みみにもおみやげ

札幌味噌ラーメンのジャーキー かつお味

他にも

     

お菓子 たくさん

     

でっかいシュークリーム さっそくいただきました

おいしかったぁ

ムスメ1号は ロールちゃん買ってきてくれました

     

いちごです



さて 最近のわたし かなりメタメタです

職場で私が担当してるおじいちゃん 入院中ですが状態はよくないようです

今まで大きな怪我もせず 元気に楽しく過ごしてこられたのに

とてもとても残念です

先週の金曜日には 咳しながらもにこにこお話してたのに…

ADLが低下しないように いっぱい考えていろいろ工夫してがんばったのに

急にこんなことになってしまって なんか やる気が無くなってしまった