こんばんは。
寒いと思ったら、もの凄い大になりましたね。
去年も年初めに、こんな事を書いていましたが、大変な事です。
さて、昨日UP出来なかった「近況報告-その2」です。
井の頭公園には、よく行くのですが、井の頭池の水が無くなる?
正確には、水を抜き池の底を天日干しする「かいぼり」と言う作業が行われているとの事で、どんな事をやっているのか、見に行ってきました。
こんな風になっていました。
いつものスワンボート乗り場です。
スワンも足元が丸見えです。
そして、池の底にはこんな物まであります。
作業する人たちは腰まで浸かって、魚を捕っています。
そして、とらえられた、外来種のカメやです。
カメの事は、良く解りませんが、このブラックバスやブルーギルなどが、在来種の魚をてしまっているそうです。
少なくなってしまった、在来種の魚は保護して、「かいぼり」の終わった池に戻されるそうです。
次は、二年後にやるそうですが、一か月後には、水をもどし元の井の頭池に戻るので、水の無い池を見てみたい方は、お早めにドウゾ。
それでは、また。
寒いと思ったら、もの凄い大になりましたね。
去年も年初めに、こんな事を書いていましたが、大変な事です。
さて、昨日UP出来なかった「近況報告-その2」です。
井の頭公園には、よく行くのですが、井の頭池の水が無くなる?
正確には、水を抜き池の底を天日干しする「かいぼり」と言う作業が行われているとの事で、どんな事をやっているのか、見に行ってきました。
こんな風になっていました。
いつものスワンボート乗り場です。
スワンも足元が丸見えです。
そして、池の底にはこんな物まであります。
作業する人たちは腰まで浸かって、魚を捕っています。
そして、とらえられた、外来種のカメやです。
カメの事は、良く解りませんが、このブラックバスやブルーギルなどが、在来種の魚をてしまっているそうです。
少なくなってしまった、在来種の魚は保護して、「かいぼり」の終わった池に戻されるそうです。
次は、二年後にやるそうですが、一か月後には、水をもどし元の井の頭池に戻るので、水の無い池を見てみたい方は、お早めにドウゾ。
それでは、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます