塾教材で教えます! 中学受験 けん・たかくらの部屋nikkeru2000@yahoo.co.jp

首都圏で中学受験の国語と社会を教えています。

85 カリテ、公開と入試問題との違い くろねこだいすきさん①

2024年08月18日 00時12分28秒 | 日記
【3115076】 投稿者: くろねこだいすき(ID:T3yvtHhAbXU)投稿日時:13年 09月 16日 21:42

けん たかくら さま

いつもみなさんとのやりとりを拝見させていただいております。
日能研に通う6年男子の母です。
いろいろと手をつくしてきましたが、国語が苦手な息子のことで
これ以上よい方法が見当たらなくなってしまい思い切って
相談させていただきたいと思います。

現在東海地区でN61ほどの偏差ですが、現在国語がN55以下の
連続で苦戦しています。
本を読むのが苦手なこどもだったので、国語はもともと
得意ではなく、日能研にお世話になってからも
国語が足を引っ張る科目でした。

5年後半から6年に前期では、常にN52-55の偏差ではなく
時折N63-68と一発勝負ではありますが、高い偏差値をとってくる
こともありました。そのときは、難易度の高い長文、
もしくは得意な分野の説明文(自然系)で記述もまだ少なく、
主に記号をきちんと解答することで得点していたように思います。

カリテ、公開模試ともに、国語のみが偏差値が低いのですが、
入試問題の方は比較的ときやすいようで、
受験校の過去問でも現在合格者平均にあと5から10点ほど不足という状態で、
自宅でリラックスして解いていたラサールのでも、
合格者平均の高めの年度は、合格者平均前後をさまよっています。

むしろ、日能研では得意な算数(N63-68、公開模試)は、
過去問でもなかなか解けず、合格者平均まで30点ほど不足しています。

おそらく、日能研の試験は、分量が多く、また問題の内容が
多岐にわたるため、処理できないのかもしれませんが、
精神的な問題も大きいと担当の先生からもアドバイスを受けています。

不測な出来事がおこっただけで、国語はプレッシャーとなり
あせりがでてしまうようです。また本人にも、国語ができないという
気持ちも強く(これはわたしもいけなかったのですが)
なんとかしなければと思うと余計にあせってしまうようです。

また答えを出すまでに時間がかかっていることもわかりました。
記号ですと、自宅で訓練しても、本番でも、落ち着いて解いていれば
まちがえませんが、そうしますと、受験校でも出題されるような
記述に手がつけられません。

そこで、記述のみ、できるだけたくさん解かせてみようと試みています。
現在、日能研のテキストはもちろん、サピックスのSS特訓のテキストを
入手し、B問題とよばれる記述が多い3番を、帰りの電車で読ませ
(プレッシャーを与え)、
記述タイプの問題はすべて口頭でこたえさせています。

電車の中ですので、当然読みも速くなり、大事なところを読み飛ばすことも
あります。あえてあせった状態を体感してもらい、
あせったときにでも「ここはとばしてはいけない」箇所という部分を
わかってもらおうという方法です。

いろいろと試みたことがよくなかったのか、今日は本人に、
「できない」ということをきちんと受け止めようということを話しました。
付け焼刃で力のない点数を取っていても、本当の実力にはなりません。

過去問がとれれば、日能研の国語の偏差値が低くても、、という考え方も
ありますが、日能研の国語がとれないということは、受験生として
必要な部分が不足していると思い心配です。
またプレッシャーに弱いというのも大変不安です。

けん たかくら さまにお伺いしたいのは、、
日能研の国語の試験(カリテは応用受験です、と全国模試)と
実際の入試問題ではどれくらい分量として違いがあるのでしょうか、、ということ
でございます。

入試問題は本当にいろいろな学校があることはよくわかっているのですが、
たとえば、受験校は物語、論説文が各1題で、記号半分記述半分
(30-50字までのものが多いです)、
語句問題は文章の中で出題され、ウエイトが少ないです。

開成や麻布中学のような記述中心ではありませんが、
文章は物語は比較的長めのものが多く、説明文は文章が難解な社説風のものが
多くございます。

日能研のテストは試験範囲受験後に直近1ヶ月ほどの過去問をとかせてみると
問題なくとけています(常に120-130点ほど取れています)
ところが本番になりますと、90点前後をさまよい、答えをみているのかと思い
私が保管しても、やはり自宅ではできているので、大変困惑しています。

そうした私のあせりが伝わってしまった結果であるとも思いますが、
手の施しようがなく、困ってしまいました。

本来は、受験校の算数に力をいれないといけないのですが、
日能研の模試の結果も、受験校の日特などのクラスに反映されますので、
国語の低偏差値は本当に心配です。

おてすきの時で結構でございます。お知恵を拝借できませんでしょうか。
どうぞよろしく御願い申し上げます。


担当科目 国語・社会
指導年数(家庭教師)21年
合格実績校

開成・麻布・駒場東邦・早稲田・慶応中等部・渋谷渋谷・海城・本郷
早大学院・立教池袋・明大明治・青山学院・学習院中等科・中大横浜・
芝・攻玉社・巣鴨・城北・暁星・九段中等教育・法政大・学芸大竹早・
成蹊・都市大付・國學院久我山ST・広尾学園小石川・早稲田佐賀・
高輪・成城・明大中野・日大日吉・関東学院・早稲田摂陵・獨協・
都市大付等々力・ドルトン東京・日大二・芝浦工大・三田国際・
佼成学園・聖学院・足立学園・多摩大目黒・埼玉栄(医科)・
日大豊山・秀明 ・暁星国際・郁文館・帝京
    
豊島岡女子・女子学院・青山学院・学習院女子中等科・
立教女学院・吉祥女子・頌栄女子・東洋英和・広尾学園・大妻・
共立・山脇・國學院久我山ST・光塩・東京女学館・恵泉・富士見・
三輪田・跡見・大妻中野(アドバンスト)・立教英国学院・
宝仙理数インター・東京家政・実践女子・不二聖心

浦和明の星・立教新座・栄東(東大選抜)・栄東・開智・
開智所沢・西武文理・淑徳与野・春日部共栄・大宮開成・
城北埼玉・獨協埼玉・浦和実業・開智未来・江戸川取手・麗澤

渋谷幕張・東邦大東邦・市川・昭和秀英・芝浦工大柏・
専大松戸・東海大浦安・鹿児島ラサール・佐久長聖・北嶺


指導方針・内容

ほとんどの子は塾に通っていますので塾の成績を上げることで
志望校に近づけようという考えをとります。

ですから使用教材は通っている塾の教材でカリキュラム通り
進めていきます。

学習する内容は授業で解いた問題の間違い直し、宿題
授業で解かなかった問題、小テスト向けの学習ですね。

これらを各塾の使用教材を使って学習していくということです。
サピックスはデイリーサピックスB・A
日能研は本科教室、栄冠への道
四谷大塚系列は予習シリーズ、演習問題集
早稲アカはそれらに加えて練成問題集
栄光は新演習、市進、グノーブル、浜、希等にも対応します。

6年生の秋以降は志望校の過去問も使っていくことが多いです。

学力を高めていくためには塾教材で十分で、これらについて
解きっぱなしで間違い直しをしない、宿題、小テストの学習をしない等の
良くない習慣を直していくことがまずは先決で、それに加えて塾の授業で
扱わなかった問題も解いていくというふうにしていくのが良いでしょう。

契約書を交わします。私、御家庭双方が守るべきことについて
あらかじめ約束します。
体験授業あり(有料・交通費込みで5000円)
体験の前にzoomで面談可。

5500円×2h×4w=44000円+交通費(指導開始後)

2024年 入試結果

麻布・・・1名
攻玉社・・・1名
城北・・・1名
巣鴨・・・1名
明大中野・・・2名
学芸大竹早・・・1名

栄東・・・1名
大宮開成・・・3名
開智所沢・・・1名
埼玉栄・・・1名
佐久長聖・・・2名


いつもと違う時間に「ごはん食べる?」と聞いてみたらこうなったw 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする