姉が結婚する時、母は、嫁入り道具のひとつとしてウェッジウッドのディナーセットを買いに行きました。その買い物に運転手として同行した私は…、
「私の時も買ってくれるつもりなら、今買って♪」
と、おねだり。同じセット(シリーズ違い)を買ってもらいました
その中にはコーヒーカップ&ソーサーもありまして…。
その後ワタクシ、カップ&ソーサは一客一客買うのが趣味になっちゃったので、六客揃っているのはこのキャベンディッシュシリーズだけ。一人暮らしの時も使っていたのですが、10年経ってやっと本来の用途(嫁入り道具)として使える日がやってきました(笑)。
結婚してからはオットのモーニングコーヒー用として定着、毎日活躍してくれていたのですが、一客減り、また一客減り…いつの間にやら最後の一客になってしまいました(結婚前は割ったことなかったのに、結婚してから五客も割っちゃった)。
う~ん。
最後の一客は大切に使いたいなぁ~…。
というワケで、生き残ったカップ&ソーサーはオットのモーニングコーヒー任務から離脱、収納場所も、カウンターの上からカップボードにお引越し。
で、代わりに我が家にやってきたのがこのカップ&ソーサーです。
( ↑ カップひとつ使用中)
ホントは、カップの文字が逆さまにならないようにスタッキングする仕様なのですが、ホコリを避けるために逆さまにしています。
場所もとらず、食洗機OKで楽チン(^◇^)♪
平日の朝に大活躍です。既に何度か、割れてもおかしくない状況を作ってしまったのですが…とっても丈夫。ちょっとやそっとじゃ割れない元気なカップ&ソーサーなのでした。
こうして、生き残ったキャベンディッシュ君は週末や来客を待つご身分に。なんたって嫁入り道具ですからね、今更ですが、長く大切に使っていきたいと思っております(笑)。