ちょっと前につぶやいてたけどね、沖縄に行くって。
毎回同じところばかりに行くようだ。宿も同じところみたいだし。
・・・しかし・・・
この人の一人旅、やはり楽しそうではないんだよなぁ。
初日から早々愚痴ですよ・・・。
最近、ついてないこと多くて、昨日は、朝からトイレ詰まらせ、電車は間違えて違う方面に乗っちゃうし、そしたら、それ、今日も引き摺ってて、那覇はどしゃ降り、石垣島着いたらもっと凄くて、飛行機は遅れて、船に乗れず、何とか宿の方のお陰で、島には渡れたけど、結局、着いたのはついさっき。
ついでに、携帯の充電が無くなり、夕飯食べたカフェで、ちょっと充電させてもらいました。
細かいこと言うと、那覇までの飛行機、窓際でしたが、先に入ってた赤ちゃん連れのご夫婦が、席を間違えて奥に座ってたので、窓際譲って、通路側に。
何だかんだと、疲れた。
二日目は少しは気分を取り戻せたようだけど・・・
今日は、朝は曇ってたけど、お昼くらいから晴れてきた‼️
海岸は寒いけど。
午後からは、日焼け止め塗って、もう一回廻ってきます‼️😄
と言って、毎年同じところにいってます。
今日は1日、島内を自転車で周遊とアイヤル浜で本読んで、ボーッとしてました。
凄いのんびり出来た。
島内を自転車で廻るなんて、前と同じことしてるじゃん。つまんないの。
後2日あるけど、すでに帰りたくない病。
お店に張ってある「スタッフ募集」の広告が、やたらと目に付く。
ぷぷっ
こんな事言っちゃってるよ。
甘いねー。たまに来るからいいのよ、沖縄は。
住んでみればー
給料安いし、台風は凄いし、スコール多いし、物価高いし、車ないとやってけないし。
本当に移住してみれば面白いのにね。失業率も高いのよ、沖縄は。
その苦しみがわかるから。。
ひろみならずーーーっと愚痴言ってるわよ。
そういえば、たきどぅんのおばぁが、帰って来てた❗
お店開いてた‼️😄
数年振りなの。
でも、あの美味しいサーターアンダギーは、売ってなかったよ😩
作るの大変なんだって。
ここの食べたら、他のは食べられないよ。
何、常連ぶってるの
向こうは覚えてもいないだろうに。
今日も雨。
鳩間島に行きたかったけど、一応、船は出てるけど、帰りが怖いので、また、黒島に行ってきます。
なんか、雨足が強くなってきた…😅
また愚痴だね。
つーかさ、沖縄通ぶるならスコールの存在くらい知っとけ
雨が降ったから、運が悪いとか思ってそうだな。沖縄は、スコール多いんだよっ
黒島は、めっちゃどしゃ降りの中、伊古桟橋と黒島研究所だけ行ってきました。
阿名泊ってところに行きたかったけど、道が分からず、雨も酷くなって来たので、断念。
動画は、黒島研究所のカメ。行く度に水槽の見せ方が変わってる気がする。
結局、行動範囲が狭いんだよねー。車ないから。
何しに行ってるんだろう
って思う。
スコールが多いことも知らないし、2月ばかりに行くから、他の季節の沖縄知らないでしょ。
海が売りなのに、冬だから海に入るわけでもないしね。
そして一人焼肉してました。
焼肉は美味そうだけど、去年も一人焼肉してたよね・・・。同じ店っぽいんだよなぁ。
毎年、毎年、同じ場所、同じ宿、やってることも変わらない・・・。
景色はいいけど、同じところばかりで、見覚えある所ばっかり。
つまんないんだよなー。
毎回同じところばかりに行くようだ。宿も同じところみたいだし。
・・・しかし・・・
この人の一人旅、やはり楽しそうではないんだよなぁ。
初日から早々愚痴ですよ・・・。
最近、ついてないこと多くて、昨日は、朝からトイレ詰まらせ、電車は間違えて違う方面に乗っちゃうし、そしたら、それ、今日も引き摺ってて、那覇はどしゃ降り、石垣島着いたらもっと凄くて、飛行機は遅れて、船に乗れず、何とか宿の方のお陰で、島には渡れたけど、結局、着いたのはついさっき。
ついでに、携帯の充電が無くなり、夕飯食べたカフェで、ちょっと充電させてもらいました。
細かいこと言うと、那覇までの飛行機、窓際でしたが、先に入ってた赤ちゃん連れのご夫婦が、席を間違えて奥に座ってたので、窓際譲って、通路側に。
何だかんだと、疲れた。
二日目は少しは気分を取り戻せたようだけど・・・
今日は、朝は曇ってたけど、お昼くらいから晴れてきた‼️
海岸は寒いけど。
午後からは、日焼け止め塗って、もう一回廻ってきます‼️😄
と言って、毎年同じところにいってます。
今日は1日、島内を自転車で周遊とアイヤル浜で本読んで、ボーッとしてました。
凄いのんびり出来た。
島内を自転車で廻るなんて、前と同じことしてるじゃん。つまんないの。
後2日あるけど、すでに帰りたくない病。
お店に張ってある「スタッフ募集」の広告が、やたらと目に付く。
ぷぷっ

こんな事言っちゃってるよ。
甘いねー。たまに来るからいいのよ、沖縄は。
住んでみればー

給料安いし、台風は凄いし、スコール多いし、物価高いし、車ないとやってけないし。
本当に移住してみれば面白いのにね。失業率も高いのよ、沖縄は。
その苦しみがわかるから。。
ひろみならずーーーっと愚痴言ってるわよ。
そういえば、たきどぅんのおばぁが、帰って来てた❗
お店開いてた‼️😄
数年振りなの。
でも、あの美味しいサーターアンダギーは、売ってなかったよ😩
作るの大変なんだって。
ここの食べたら、他のは食べられないよ。
何、常連ぶってるの

今日も雨。
鳩間島に行きたかったけど、一応、船は出てるけど、帰りが怖いので、また、黒島に行ってきます。
なんか、雨足が強くなってきた…😅
また愚痴だね。
つーかさ、沖縄通ぶるならスコールの存在くらい知っとけ

雨が降ったから、運が悪いとか思ってそうだな。沖縄は、スコール多いんだよっ

黒島は、めっちゃどしゃ降りの中、伊古桟橋と黒島研究所だけ行ってきました。
阿名泊ってところに行きたかったけど、道が分からず、雨も酷くなって来たので、断念。
動画は、黒島研究所のカメ。行く度に水槽の見せ方が変わってる気がする。
結局、行動範囲が狭いんだよねー。車ないから。
何しに行ってるんだろう

スコールが多いことも知らないし、2月ばかりに行くから、他の季節の沖縄知らないでしょ。
海が売りなのに、冬だから海に入るわけでもないしね。
そして一人焼肉してました。
焼肉は美味そうだけど、去年も一人焼肉してたよね・・・。同じ店っぽいんだよなぁ。
毎年、毎年、同じ場所、同じ宿、やってることも変わらない・・・。
景色はいいけど、同じところばかりで、見覚えある所ばっかり。
つまんないんだよなー。