一気に寒くなりました。海沿いに位置するNIASグラウンドは、昨日のような風の強さが伴うと、寒さが増します。
昨日は午後から練習試合を行いました。対戦チーム関係者の皆様、ありがとうございました。
気温の変化をあからさまに感じられるようになると、定方監督が言った 『四季を考えてのウォーミングアップ』 の話をいつも思い出します。体感気温がこれだけ下がると、前日の陽気がよい時に行ったアップと今朝のような低温の日にするアップが、同じ内容・同じ時間の長さでは万全に練習等に臨めないでしょう。
寒い日はアップの時間がいつもより長くなるのであるならば…
いつもより早い時間に着替え練習場に立つ。
いつもより早い時間に着替え練習場に立つためには、早くグラウンドへ来る。
早くグラウンドへ来るためには…
『それ』 を行うためには先を察知した 『良い準備』 を前日からしなければならないかもしれません。(例えば早く寝る等) さらに 『そう』 考えるならば、サッカー競技というものは、日常生活と(大きな見地で見れば人生と)いかに似ている競技なのかということをまた知ります。
本日も練習試合を行います。対戦チームの皆様よろしくお願いいたします!
□V・ファーレン長崎(公式戦)
11月 7日(土曜) 長崎県立総合運動公園陸上競技場 13時00分~ HONDA FC