~熱~ NIAS!サッカー部 

長崎総合科学大学附属高校サッカー部の新たな『挑戦』
(男女共学・普通科)
2008年 12月1日blog開設

好天の中

2009-10-04 | 遠征・対外試合報告!

 絶好の運動会日和です。…運動会? 

 NIASグラウンド、近隣保育園の元気なチビッコのみんなが運動会でかけまわっています。パパやママにその勇ましい姿を見せるために、連日グラウンドで一生懸命練習していました。
 園児のチビッコと一緒になって汗を流す保育園の先生に、本校のOGがいます。園児のみんなや園児の保護者様達と時間を過ごしている彼女の姿を見ていると、喜びと元気を貰います。
 サッカー部のみんなと副顧問先生は汗を流しながら昨日は保育園の保護者や先生方とテント立ての手伝いをさせていただきました。飲料水をご馳走いただき大変恐縮しました。ありがとうございます。素晴らしい運動会になりますように。


 遠征のメンバーは昨日練習試合でした。対戦高校サッカー部の皆様ありがとうございました。監督から、移動時間のバス車内雰囲気を聞いたことがあります。ハンドルを握りながらそういう点にも気を配っているという印象を持って聞きましたが、監督が現役時の強さの理由を話してくれたような印象を持ちました。遠征先や宿泊先での服装の話、靴とスリッパの話… 


 「ポケットに手を入れて歩かない。」

 「ご飯をたくさん食べなさい。」

 「配膳時には、どうぞと一言かけてお箸やお皿置くと印象が変わる。」

 「好き嫌いをせず、感謝してご飯はいただく。」

 「布団の向きは揃えて押し入れに。」   

 「返事はきちんとする。」     …などなど  

 
 どれも皆当たり前の事ですです。しかし僅かにでもこれを疎かにしたら、監督さんは丁寧に、時には厳しく、そして時間をかけて選手達に接します。説きます。

 日常生活での感謝の気持ち、気配り、礼儀が自分の内から自然に振る舞えないと、技術的にサッカーが向上しても試合で結果は出せない。何より立派な社会人になれない。

 この5月6日blogに紹介させていただいているエピソードは、ほんの一端でした。


「自分は学生時代、小嶺先生にそれを教わった。学生時代にそういう指導を小嶺先生に受けた事に誇りを持っている。うちの選手達にも小嶺先生、そしてまだまだ指導者としては未熟だがこの私や指導者から、同じくそれを学んで欲しい。それが自然に選手達ができれば、必ず強くなります。」
 

 好天の中、遠征のメンバーは本日も練習試合に向かいました。対戦サッカー部の皆様、よろしくお願いいたします。

 
 
□チャンポンズ・リーグ(予定)

 10月12日(月曜) 長崎西高校グラウンド 10時00分~ 長崎西高校


□公式戦(長崎県選手権大会)

 10月18日(日曜) 島原平成町多目的広場〔海側〕 12時00分~ 1回戦 宇久高校  


□V・ファーレン長崎(公式戦)

 10月 4日(日曜) 七ヶ浜サッカースタジアム  13時00分~ ソニー仙台FC

 ※天皇杯2回戦進出。次戦はホームにて横浜Fマリノスと対戦です。

 10月11日(日曜) 長崎県立総合運動公園陸上競技場 13時00分~ 横浜F・マリノス

最新の画像もっと見る