日本医歯薬専門学校 登録販売者学科Ⅰ部(昼間部)

働きながら学ぶ、日本医歯薬専門学校 最新の情報をお届けします! 登録販売者になれる学校のブログです。

登録販売者がわかる!ドラッグストア業界がわかる!

2009-11-27 12:04:20 | Weblog
こんにちは

登録販売者ってよくわからないけど気になる
ドラックストアで働いてみたい という方にお知らせです

イシヤクで学生のみなさんの就職をサポートしているキャリアセンター長が
登録販売者の資格取得をお考えの方にお話をします。



キャリアセンター長 東先生


日時
12月6日 14時~

内容
ドラックストア業界の現状や将来性について

ドラックストアで正社員として採用される条件とは?

実務実習先の企業について などなど

※当日は「働きながら学ぶ」システムや学費の相談など、様々な不安や疑問にお答えします。
何でも質問してくださいね

登録販売者学科の体験入学のページは⇒こちら

卒業研究中間発表会

2009-11-12 14:07:21 | Weblog
登録販売者学科2年生担任の堀井です

12月18日(金)に行われる卒業研究発表会に向けて、
2年生の1Q(4学期制になっていて、1Qは2年生のはじめです)から研究を進めてきた2年生が、中間発表会を行いました。

 

卒業研究の目的は・・・

1、2年間の学習の集大成として授業や実習での気づきを振り返り、
課題解決プロセスを通して現場での応用力や個々の専門性といった現場力を
育成することを目的とする。

2、テーマに基づくコンセプトワークやプレゼンテーションを通して、
創造力、感性、表現力の向上を図り、
業界や講師の方々より評価を頂くことで職業人としての自立を目指す。

以上の2つです

1年間現場で実習をしてきて問題だと思ったこと、社会から求められるニーズ、
学生の視点での新たな提案などなど、 多種多様な研究テーマで調査・分析を進めてきました。

自分たちが進めてきた研究をわかりやすく発表し、質疑応答し、なかなか普段の学校生活では経験できない貴重な行事です

 

本番まであと約1ヶ月

より良い研究になるよう、評価者の先生方の意見を元に、ラストスパートです

登録販売者試験 全員合格☆☆祝賀会☆☆

2009-11-05 09:39:42 | Weblog
こんにちは!登録販売者学科担任の堀井です。
昨日11月3日に、2年生の登録販売者試験全員合格を祝して、「祝賀会」を行いました



対策講座をご担当いただいた松田先生石坂先生を始め、卒業研究をご担当している百瀬先生もご来賓頂きました。

祝辞をいただき・・・

各種表彰



クラス内での最優秀成績賞はTさん
よく努力し、成果を成し遂げた努力賞はK君とKさん姉妹

また、私、堀井からのサプライズも
なななんと
おなじみのキャラクター似のマジパンが乗っている合格記念ケーキ



実は、このケーキは日本医歯薬専門学校のクループ校、埼玉ベルエポック製菓専門学校の講師である堀木先生が作ってくれました



ケーキに群がるみんな・・・笑
私も3切れ食べました
おいしーい

残りの学生生活、登録販売者試験合格をバネにし、さらに現場力を身につけていくために、今後もがんばってくださいね
イシヤクスタッフからのささやかなお祝いでした

瑠美子先生の…おしゃべり薬箱Vol3

2009-11-02 15:17:51 | Weblog
こんにちは、栗田です。

すっかり寒くなって来ましたが、体調はいかがですか?
になるとオシャレにも力が入りますよね。

女の子なら、メイクを換えてみたりブーツを履いたりと、とっても楽しい季節になりました。
でも、でも…夏のオシャレのなごりで、身体が悲鳴をあげている方も少なくないのでは?
実は「オシャレ」にはチョット怖い「オシャレ障害」が…。気になりますか?

この怖い「障害」、例えばこんなことです

①流行の「まつ毛エクステ」
本当にかわいくなるんですよね。
しか~し、このエクステの接着剤がまぶたに付着して~~~目が真っ赤に腫れあがって
「痛い、痛い」と皮膚科を訪れました

②またまた流行!?の「タトゥ」(刺青)
腕に薔薇の刺青を入れていた女性。半袖を着ると見えてしまいます。
それを見た職場の上司に「職場の雰囲気に合わないので何とかしてくれ」と言われて困って受診。
病院では、医師から「完全には元に戻らないなぁ~」と言われてとても悩んでいました。

③その他
レーザー脱毛で点々と水玉模様が残った女性
ブーツの流行で冬でも夏でもブーツを履いて水虫急増
オイルクレンジングが合わなくて脂肪ぶつぶつ肌に
キレイになるはずのスクラブ洗顔でスクラブが目に入り角膜損傷
リキッドアイラインで目の周りがボロボロに

などなど、オシャレをしようとした結果、病気や怪我をしてしまった方がとても多くなって来ました。
さて、皆さんはこのようなことを経験したことは無いですか?

そこで皆さんにお伝えしたいことは

⇒「法律の知識・薬の知識」を身につけましょう

何が正しくて、何が間違えなのか…を知ることですね

*薬とは何か? (治すことが目的)
*誰が売ってよいのか?(資格が必要)
*化粧品とは何か? 
*サプリメントとは何か? (健康補助食品)
*トクホとは何か? (○○が気になる人へ。特定栄養補助食品)
*レーザー治療とは? (誰が治療するのか決められています)
*医療行為をして良い資格は?

正しい知識があれば商品の選び方、使い方がわかってきます。
知識は健康と美を守るためにぜったいに必要です
『ちなみにイシヤクの授業では詳しく学べます→登録販売者学科Ⅰ部

さて、「オシャレ障害」の続きですが、皮膚が病気の時には治療が必要ですね。
コレは⇒皮膚科受診。
そして治療が終ったらスキンケア(お手入れ)が必要です。コレは⇒自分で選ぶ。
「商品と方法」を自分で選んで行ないます。
実はコレ(スキンケア)が大変なのです。

「スキンケア」私の経験上お話しできる注意点を挙げてみますね
・顔や体を洗うソープは肌に良いものですか?
・ごしごし洗いをしていませんか?
・水分をふき取るときは擦らずにタオルを押し当てるように、そして水分を残さない。
・化粧水で水分補給をしていますか?(十分な水分補給は美白の一歩)
・乳液で乾燥を防いでいますか?(やわらかい肌へ導きます)
・ファンデーションは皮膚を守ってくれるものを選んでいますか?(体調が悪くても使えるものがベスト)
・1日の汚れをクレンジングで落としていますか?(化粧を落とさないと皮膚炎のもと)
・クレンジングの使用量が少なくないですか?ケチるとキレイになりません。
毛穴に詰まってブツブツになっていませんか?

「健康な肌」だからこそ『表情』も美しい「メイク」も活きる。
⇒⇒その結果美しいあなたを引き出せます

なんて美しい方程式なんでしょう。
スキンケアの大切さがわかりましたか?
しっかり正しく行なえば、障害も改善されます。冒頭の患者さん皆さんも改善されました。

どうかみなさんもスキンケアの参考にしてみてくださいね。

では、またお会いしましょう。

瑠美子先生の…おしゃべり薬箱Vol2はこちら
瑠美子先生の…おしゃべり薬箱Vol1こちら