6月4日 今日は黍生山です
宿のセッコク
タマシノブにユキノシタ
東登山口へ向かう途中でササユリ
ハナイカダの実
一面にユキノシタ
ホタルブクロが咲きだしました
これはブルーベリーでしょうか
ムヨウラン花後でしょうか
タヌキの糞場
オオスズネバチ
11:11 東側より山頂で恵那山はお隠れでした
猿投山
寧比曾岳は少し霞んでます
気温11℃
ネジキの花
ムラサキシキブの花
栗の花
6月4日 今日は黍生山です
宿のセッコク
タマシノブにユキノシタ
東登山口へ向かう途中でササユリ
ハナイカダの実
一面にユキノシタ
ホタルブクロが咲きだしました
これはブルーベリーでしょうか
ムヨウラン花後でしょうか
タヌキの糞場
オオスズネバチ
11:11 東側より山頂で恵那山はお隠れでした
猿投山
寧比曾岳は少し霞んでます
気温11℃
ネジキの花
ムラサキシキブの花
栗の花