3月19日 寧比曾岳山頂へ来ました
11:00 山頂 ぼやけた写真ですみません
気温は9℃
南側方向
東側は茶臼山が見える程度
北側方向 まあまあで御岳山・乗鞍岳・穂高連峰は霞んでます
御岳山・乗鞍岳
恵那山はうっすらと見えてます
白山はハッキリとしてます
モデルさんになってもらいました 右奥が白山です
定点
四阿東側の馬酔木
下山する時の気温は8.5℃で少し下がりました
下山で亀の甲石少し下の例のツルリンドウの赤い実
3月19日 寧比曾岳山頂へ来ました
11:00 山頂 ぼやけた写真ですみません
気温は9℃
南側方向
東側は茶臼山が見える程度
北側方向 まあまあで御岳山・乗鞍岳・穂高連峰は霞んでます
御岳山・乗鞍岳
恵那山はうっすらと見えてます
白山はハッキリとしてます
モデルさんになってもらいました 右奥が白山です
定点
四阿東側の馬酔木
下山する時の気温は8.5℃で少し下がりました
下山で亀の甲石少し下の例のツルリンドウの赤い実