妊娠36週を越えました\(^o^)/
10カ月目に入りました~。
36週0日になった日、茶話会がありました。
もうすぐ33週で産休入りになるスタッフと、6月に異動してこられた方、7月から移動で出て行かれる方、そして私の産休入りの茶話会が未開催だったので、私も一緒に主役さしてもらいました。
このまま、スタッフとしてのきちんとした挨拶が出来ずに出産して帰っていくのかな・・と少し思っていたので、ひとまず産休入りという区切りの挨拶が出来てよかったです。
今日は、36週の診察でした。
エコーの推定体重とゆうのは誤差があるものですが、なんと先週のエコーよりも300グラム近く増えてくれており、来週の37週にはNICUの入院規準は越えられるんじゃないかとゆう期待が持ててきました!
迷いに迷っていた逆子を直すための外回転ですが、ここ数日で色々と思うことがあり、やめることにしました。
何よりも、1日でも長くお腹にいて体重を増やして、無事に元気に産まれてきてくれることを一番に考えようと思いました。
本来なら逆子の帝王切開は急ぐことではないので、38週あたりで予定を組むそうなのですが、私の場合はそもそも切迫早産で入院しているわけだから、そこまで持たないかもしれない。
子宮の張り止めは37週に入ると続けることはできないので、止めなきゃいけない。
でもきっとやめたら陣痛が来そう。
と言うことで、来週に帝王切開になりそうです。
体重ギリギリ、頼みます!!
それまでにベビーちゃんが自力で頭位に回ってくれたら、言うことないんですけどね~。
でも、いいんです。
お腹の中で好きなように過ごしてくださいな~。
産まれて来る方法より、産まれてからの時間の方が大切なんですから。
10カ月目に入りました~。
36週0日になった日、茶話会がありました。
もうすぐ33週で産休入りになるスタッフと、6月に異動してこられた方、7月から移動で出て行かれる方、そして私の産休入りの茶話会が未開催だったので、私も一緒に主役さしてもらいました。
このまま、スタッフとしてのきちんとした挨拶が出来ずに出産して帰っていくのかな・・と少し思っていたので、ひとまず産休入りという区切りの挨拶が出来てよかったです。
今日は、36週の診察でした。
エコーの推定体重とゆうのは誤差があるものですが、なんと先週のエコーよりも300グラム近く増えてくれており、来週の37週にはNICUの入院規準は越えられるんじゃないかとゆう期待が持ててきました!
迷いに迷っていた逆子を直すための外回転ですが、ここ数日で色々と思うことがあり、やめることにしました。
何よりも、1日でも長くお腹にいて体重を増やして、無事に元気に産まれてきてくれることを一番に考えようと思いました。
本来なら逆子の帝王切開は急ぐことではないので、38週あたりで予定を組むそうなのですが、私の場合はそもそも切迫早産で入院しているわけだから、そこまで持たないかもしれない。
子宮の張り止めは37週に入ると続けることはできないので、止めなきゃいけない。
でもきっとやめたら陣痛が来そう。
と言うことで、来週に帝王切開になりそうです。
体重ギリギリ、頼みます!!
それまでにベビーちゃんが自力で頭位に回ってくれたら、言うことないんですけどね~。
でも、いいんです。
お腹の中で好きなように過ごしてくださいな~。
産まれて来る方法より、産まれてからの時間の方が大切なんですから。