goo blog サービス終了のお知らせ 

「外張り断熱の家ネスト」~ゼロエネ住宅ができるまで

平塚のネストは湘南平塚をメインに「ゼロ・エネルギー住宅」を建築しています。建築中のこだわりポイント等をお伝えします。

☆湘南平塚七夕まつり☆

2016年07月08日 14時35分11秒 | 建築現場日記
今年もやって来ました、見事に7日を省いた平塚七夕まつり
昔は5日間程の日程で行く予定も立て易かったのですが、今は短期間に人が集中してアチコチ人・人・人・・・
早速、本日の昼間の様子を営業マンがパシャリ






私自身、平塚生まれ・平塚育ちですがここ何年何十年七夕には行っていません
息子が小さい時には毎年甚平を着せて行っていました歩き始めた頃が一番大変で
忘れもしない・・・七夕飾りの下を結ぶのがナゼか流行っていた年があり、輪っかだらけで
その輪がちょうど子供の背丈くらいの高さに出来るため・・・振り向いたら我が息子・・・
七夕飾りで首吊ってました
はしゃいで飾りの中を走り抜けて喜んでいたのに、運悪く輪になった部分に顔がスッポリ入ってしまったんですね
まだ、そんな飾りが広がっているのかな・・・老若男女が楽しむ場所です。
色んな人の立場の事を考えて、1年に1回の七夕を楽しんで欲しいですね
小さなお子様を持つお父さん、お母さんそんな危険な飾りもあったので、充分気を付けて
あげてくださいね

そんな息子も今は中学3年生・・・生意気なクセにここには入れません

ダサッッ

ここでネストからの
今週末、7/9()・7/10() 七夕を開催中の平塚駅北口より徒歩6分 平塚市老松町にある【ナイスアーバン湘南平塚老松町
リノベーション済みのマンションのオープンルームを開催致します
時間は10:00~17:00まで 全14階建物の13階部分 海と山の眺望を楽しめる
全ての景色・全てのパノラマを毎日独占ですょ



ご家族様はもちろんこれから家族になる方も・・・是非、足を運んで頂けたらと
思います。お待ちしております



太陽光発電設置のご依頼ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ

2016年06月21日 15時01分58秒 | 建築現場日記
ご無沙汰しておりますすっかり季節もジメジメ・・・今年は水不足が連日報道されていますね今のところ神奈川県は大丈夫とされていますが、他県だから関係ないではなく、明日は我が身助け合いの精神で起きている問題と向き合いたいですね

今回は、当社で建築されたOBのお客様の太陽光発電システム設置のご依頼がありましたので、ご紹介したいと思います
まず、今回なぜ太陽光設置に踏み切ったのか・・・理由は2つ。 
①電力自由化に伴いこれからはどんどん売電価格が下がってしまうのではないか・・・。
②毎月の電気代を安くしたい。(月々の電気料金平均12.000円)

現状はもちろん、先々を想定され設置後との光熱費差額シュミレーションもご提示させて頂き設置となりました







今回設置したパネルの数は、計26枚1枚あたり約9万円でのご提案=総額233万円(税込み)







作業日数はたった1日作業中も普段通りの過ごし方で大丈夫設置後の動作確認のみをお客様にお願いしています。

先ほど設置費用総額をお知らせしましたが、決してお手頃な価格ではありませんね

ちなみに、太陽光設置後の光熱費は・・・
買う電気7.868円 売る電気14.431円 光熱費計-6.563円
現在よりも毎月18.563円お得年間で222.756円
お得(メーカーシュミレーションによります)
昼間に発電しても余った電力は電力会社に売り、雨の日などの発電量が足りない時や発電しない夜間は従来通り電力を購入します。
このような電力の売買を常に電力会社との系統連系により自動的に行っているのですょ

具体的に太陽光設置に向けて動いてみないと、「分からない事」「知りたい事」も見えてこないのが現実だと思います
他にもご参考までに・・・

 設置後の費用(アフター)は一般的に最低いくら位考えておくべきでしょうか?
 パワーコンディショナの寿命がおおよそ15年と言われております。システム保証が15年ですのでそれ以降の故障に関しては有償での修理または交換が必要です。その際交換ですと20万~25万円必要です。

 設置後のデメリットがあれば知りたい。
 デメリットはありませんがリスクはあります。
① 雪止め金具が無いため雪が落ちてくる。
② 鳥がパネルの下に住み着くことがある。
③ 施工業者を選び間違えると雨漏りの心配がある。
④ 屋根材や屋根形状によって投資効果が出ないことがある。 
などが言われているそうです。




毎月の家計のやり繰り・・・「削れるところは全部やり尽くした」色々工夫したり、思ったより成果が出なくて心が折れたり・・・結果、節約に成功しても自分をスルーして家族への出費に回ってしまう・・・
私自身もいち主婦として光熱費の金額は毎月目を配るようにしていますが、正直太陽光設置自体にはまだ具体的に興味は持てていませんと、同時に設置へのGOサインは旦那様より奥様の方が判断しやすい立場に居る気がしています。
なので・・・今回のお客様のように“タイミング”と“先々の負担”を感じ取って行動に移したご家族は節約の勝者だな・・・と。

既存のお客様はもちろん、建物関係なく「太陽光に興味がある」「シュミレーションだけでもしてほしい」・・・設置に向けて分からない事をネストと一緒に解決してみませんか
設置事例を基にそのご家族、ご家族に見合ったプランをご提示させて頂きますので、まずは当社へのご連絡をお待ちしております。

個性豊かなS様ご夫婦d(^^*)  ♪茅ヶ崎市完成♪

2016年05月13日 11時29分37秒 | 建築現場日記
明けちゃいましたね、GW上手く休みを挟めば最長10連休なんてよく耳にしていましたが、皆さんはどんな連休を過ごせれましたか
ネストでも前半・後半とスタッフ別にお休みを頂き、日頃なかなか家族サービスが出来ないスタッフもそれぞれリフレッシュし、蓄えたパワーを個々に持ち寄り5月病に負けないよう、またお客様へ還元出来るお仕事が出来る様頑張ります

今回の現場は、茅ヶ崎市のお茶目なご夫婦S様邸のご紹介です

こちら外構がまだ未完成の状態ですが、1階部分の外壁を貼り分け、微妙な貼り分けの高さやカラーの調整など営業マンとの打合せに時間を懸け、ご夫婦の想いがこもった一部分なのです実際にメジャーをご自身の身体に当て、出来上がりの高さを想像していた奥様の姿が印象的でした


玄関からも日差しを取り込み明るさ充分メーカーはLIXILの人気タイプ“ジエスタ”
カラーもパステル調からシックな物まで、扉タイプもガラス部分が様々でとにかくデザインもカラーも種類が豊富お気に入りが必ず見つかると思いますよ




1階と2階のトイレクロスも雰囲気を変えられていました下のストライプ柄は奥様の一目惚れでしたかね当社の女子ウケもでした


こちらはウォークインクローゼット
サッパリと可動棚等の取り付けはありませんが、もともとご夫婦が使われているタンスを入れる設計でしたので、ハンガー衣類に対応出来る空間を付け足しました


S様邸は2階リビングなので、採光は眩しいくらい取り入れられました
お菓子作りが得意な奥様旦那様と甘い時間を過ごしてくださいね




最後は、浴室と洗面脱衣室
浴室のアクセントパネルは大人可愛いソフィーヌピンク、洗面脱衣室クロスはルノンの“空気を洗う壁紙”として主に水廻りに最適なデザインをお選び頂きました
ピンクをさり気なく、かつアクセントに取り入れて統一感が可愛いですよね


細かい打合せには時間と忍耐が要されます実際にお客様皆さん、想像以上の取り決めに「思ってたより大変だぁ」と嘆かれます。私も納得です

そんな中でもS様ご夫婦は毎回こだわりをご夫婦で持ち寄り、営業マンと笑いながら、自分達の理想の家を持つんだという熱意を感じておりました
分からない事は分からない、納得いくまで説明を聞く姿に毎回私は「あと少し・・・」「ゴール見えてますよ」とエールを心の中で送っていました
無事引渡しを終え、S様ご夫婦が笑顔で生活をしてくれている事、こだわって良かったと思って頂けていればスタッフ一同幸いです
いつまでも笑顔の似合うご夫婦でいてくださいねお庭が緑でいっぱいになったら是非一度完成を見せてください楽しみにしています


















一際目を引くM様邸 ~真田完成現場~

2016年05月09日 10時28分42秒 | 建築現場日記
今回は、私の自宅のご近所もご近所・・・私、生まれてこの方○○十数年ずっと平塚を 
こよなく愛して暮らしてきたので地元の友達も多く、その友達から「なんか新しいショップが
出来たみたいだよ」と報告を受けた建物がまさに当社で建築させて頂いたM様邸だった
のです。その外観がこちら・・・


爽やかなマリン調を思わせる外壁にショップと間違えた友達・・・自社で建てた建物が
完成前に人目に付き、お店と間違われるくらいの興味を持って貰えてる事を知り、単純な
嬉しさと改めて誇りを感じた瞬間でしたM様ご夫婦、改めてありがとうございます
前書きが長くなってしまったので、内観画像を一気にご紹介致します
まずはキッチン正面のスキップフロア

真っ白なキッチンカウンターの実用性アップ間違いなしの飾り棚

M様邸はこの様な飾り棚があちこちに設けられているんです奥様のご要望でインテリアを
楽しむ空間となってくれると嬉しいなぁ

洗面脱衣室もご覧の通り

ガレージからキッチンに一直線主婦にはたまらない動線の両脇を収納棚が活躍します

2階ホールにもコーナーを上手く利用した棚に、階段に続く壁にはスリットを入れてここにも
インテリアを飾る遊び心ですね

こちらも同じくホールにある窓窓からは下の様子はもちろん、ガッシリと家を支える梁も
こんなズームで・・・


2階洋室にも棚&パイプハンガーがバッチリ

こちらはロフト付の娘さんのお部屋ですレトロな棚が女子力高いですね


続いて息子さんのお部屋力強く梁もそのまま活かし、こちらもロフト付です



旦那様のエピソード付きの浴室画像撮影は夜間だったため、シャッターが閉まって
いますが、晴れた日には浴室から富士山が一望出来るそうなので、この土地に決めたとの営業マンからのプチ情報でした

1階トイレにはこんな素敵な手洗いボールを選んで頂きました


お水は上の円盤を伝って下のボールに落ちて来ます個人的に大好きです

M様ご夫婦は、今回2軒目の住宅建築になるそうで前回の経験を活かして20社近くの
建築会社を訪れたそうです。その高倍率に当社を入れて頂き今回この様にご縁あって
無事お引き渡しの運びとなりました。
こだわりの奥様と旦那様との会話のやり取りに勝手に吹き出してしまった事も多々あり
反省しております。申し訳ありませんでした。
ただ・・・M様ご家族の仲の良さ、温かさ・・・お子様達はきっと幸せなんだろうなぁ・・・
私もM様家の子供になりたい・・・妄想膨らんで見てました
新しい我が家で、大きくなったお子様達と新しい思い出を大切に刻んでください。
ご近所なので、見かけた際には声掛けてくださいね

M様ご家族がいつまでも仲良く過ごせますように・・・
ありがとうございました。






















ネストでリフォーム!! ~マンション編~

2016年04月30日 16時27分10秒 | 建築現場日記
皆さん、唐突ですが現在ご自宅で気になる部分、諦めてしまっている部分etc・・・
見れば見るほど手を加えてしまいたくなるから封印している場所はないでしょうか

ネスト=注文住宅建築
これはこれで定着頂いている事に感謝は尽きません
今回のタイトルにもあるように、当社ネストではリフォームのご相談も承っております
今回、施工事例はマンションですが何点かご紹介していきたいと思います

まずは、茅ヶ崎市若松町のソフィア湘南茅ヶ崎(最上階)のリフォームです


まずは、床の張替え
壁にある木目の板張りもネストで新たに加えたものです

統一感を持たせたのがトイレの壁です

木目は視覚から温かみを感じられので、湿気のイメージが強いトイレも一気に爽やかに


和室はリビングとの間仕切りを外し、洋間テイストを取り入れながら・・・


リビングと同一空間に変わりました


次は、平塚市老松町にあるナイスアーバン湘南平塚老松町(13階/14階)



クロス・フローリング張替




洗面台・便器・ウォシュレット交換


タカラのユニットバス


食洗器付システムキッチン

足早に画像を載せてしまいましたが他にも沢山のメーカー最新商品ご提案や、勿論ご訪問での無料のお見積のご相談にもお伺いさせて頂きます

「ネストで建築してないけど他社と比較したい」「具体的に決めてないけど現状を一度見てもらいたい」etc・・・
ネスト営業マンがお客様に優しいアドバイスをさせて頂きます

是非近い将来リフォームをお考えの方、リフォームという言葉に反応してしまう方・・・
どんな内容にも的確にご対応致しますので、当社まで沢山のご連絡お待ちしております