goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちゃん公記。。。since2009

何かと忙しい40男
まだまだ好奇心旺盛な記録日記!
日々精進な毎日を鋭く?大人の目で、見つめてみたい、と思います。

自分の悪材料を見せて相手の真意を見抜く

2013年05月29日 | 友達、おなご
友達でも知人でも異性でも、同僚でも後輩でも・・・少し懇意な関係になると、時々「コイツはどの位自分のことを信頼してくれているのだろうか?」と内心思うことがある。
そんな時に確かめる面白い方法があるゾ。
ちょっと勇気がいるが、自分の’悪材料’を言ってみるのだ。
例えば、何かの話のついでに、
「会社が倒産しちゃったんだ」
「最近、会社をクビになっちゃって」
「実は高校中退なんだ」
「最近、嫁さんと離婚しちゃって」
「実はバツ3なんだ」
「実を言うとエイズなんだ」
・・・
など、
あまりお金に関わる悪材料はよした方が良いが、こういった話を思い切ってしてみる。
バレなければ作り話でも良い。
こういった悪材料の話をして、相手が引いて近寄らなくなったら、それは当然信頼の度合が低い、ということだ。
すぐ引っかかるゾ
「そんなことは関係ない」と付き合いに全く変化がないなら、それは全幅の信頼を寄せている、ということに他ならない。
相手が自分をどのような尺度で付き合っているのかが良くわかる。

実はこれは異性にも使えて、
例えば、
「貯金ないんだ」
「実はカツラなんだ」
「フリーターなんだ」
「あまりお風呂に入らないんだ」
「ワキガなんだ」
とか言ってみる。
表面的な好意なら、たちまち去っていくだろう。
何が目的で一緒にいるのかもよくわかる。
またはちょっと違うが、付き合いたくない女子が近寄ってきた時にうまく断る方法にもなる、というものだ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。