
先日食べたくなったのでフォカッチャを焼きました

いつも280gの強力粉で捏ねと一次発酵までH.Bに任せ(45分程)
それをいつも1/2にカットしていましたが
今回は4等分に
・・・と言うことは1回分が70gの粉
私はいつも粉物の場合一人分おおよそ100g以内と決めています
他にスープやサラダをつけて、そしてデザートでもあれば
お腹一杯になる量です
今回は焼く前の塩とオリーブオイルの量が少な目でした
塩分控えめだけれど・・・ちょっと物足りない

次回は両方もう少し増やしても良いかも

イタリアに行ってもピザよりもフォカッチャばかり食べていました
やはり好きなんです・・・シンプルなのが
そして
随分前に作った

ぶりの照り焼き
大型の鮮魚店に行った時に
こんなに大きな切り身4切れで500円でした
安い!とすぐ買ってその日に照り焼きをし、他の2枚を冷凍
後でぶり大根ならぬ「ぶりごぼう」をしました
色が茶色で綺麗ではなかったので写真撮りませんでしたが
また安かったら買ってきましょ

日記ばかりになってしまっていたのでカテゴリーを増やしました