ねねの花のある暮らしⅡ気まぐれ日記

ビーグル犬との楽しい暮らし、年に一度の好きな欧州旅、気が向けば庭いじり・・・
そんな私の気まぐれなブログへようこそ!

スイス レマン湖畔

2015-04-17 17:24:21 | 旅(海外&国内)


カルチャー教室やピアノレッスン

草も伸びて来て・・・

なんて春は忙しいのでしょう!


と言い訳をして

やっと旅の記事です



KLM航空でオランダ乗継
ジュネーブからバスでやっとモントルーのホテルに到着
毎度思うのですがヨーロッパは遠かった~



レマン湖に面して建っているホテル

ネットで検索した時はバルコニーのあるレイクビューの部屋
すっかりその気になっていたら誰かが(ツアーの人)
「私だけレイクビューでなかったりして・・」と呟いたら
添乗員さんが「皆さん全員レイクビューではありません」・・・と
あらら・・・

でも部屋は一人では広過ぎるほど広く清潔な部屋だったのでまぁ仕方ありません
このホテルに着いた日と翌日で2泊しました



翌朝、朝食後に散歩するとこんな景色が広がります





今回のツアーは朝食から出発まで時間に余裕があったので
ゆっくり食事しても散歩する時間がありました


観光初日だけスイス



この日行く予定ではなかったシヨン城に皆の希望で立ち寄ってくれました
レマン湖畔に佇む姿がとても綺麗なのですが
私達は湖側から写真を撮れなかったので残念
人数の少ないツアーはこんな予定の無い所まで行けて
個人旅行・・・ちょっとした大家族くらいの9人なのでこんな事もできるのでしょう
バスは大型バスなのでが~らがら
何処でも座りたい所に座れました





ここからオードリー・ヘップバーンが晩年過ごした可愛い村に行きました

そこは次回

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭は春模様 | トップ | レマン湖地方の小さな村 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2015-04-19 06:38:47
良い旅してきましたね・・・
素敵なところだな~スイスは憧れ・・・特にレマン湖は・・・
行ってみたいな~
4月ってねらい目なんですよね、まだシーズンオフだから・・・・・気候は寒くなかった?
楽しみ・・・早くアップして欲しいな・・・
私のバルト3国とポーランドにも遊びに来てね・・・
合間合間でアップしてます。
なんか旅記は人気がないみたい・・・
アクセス数少ないわ・・・・
柄にもなくランキングに参加、一応ね・・・日々の出来事の応援ポチ!よろしくね~
返信する
グライセンさん (ねね)
2015-04-23 22:14:45
とっても毎日寒かったんですよ
日本でも寒かったんですよね、この頃

私は他の所でもブログしていたので、もう8年くらいしてますが
ランキングはしたこと無いんです
どうしても数字が出てしまうとそればかり気になるでしょう?
私は自分の記録として・・・あとわずかな知人の為?
でもあるんですよ

なかなか遊びに行けなくてごめんなさい
カルチャー教室が変わって先生も変わったし教材も
新しいので予習、復習しないとね
ピアノも難しくなってきて練習が必須なの2039
・・・なので本当に手が空いたときしかブログできないのよ
ちょっと覗いたらたくさん記事があってビックリ!頑張ってますね
でもくれぐれも自分のペースでしないと失速しちゃうので気をつけてね
返信する
Unknown (ねね)
2015-04-23 22:16:13
あらら↑数字が入っちゃった
返信する

コメントを投稿

旅(海外&国内)」カテゴリの最新記事