第88回全国高校野球選手権大会が、いよいよ明日開幕します。今年はどんなドラマが繰り広げられるのか、今から楽しみです。今大会はあまり下調べ(?)をしていないので、大多数の意見と被ると思いますが、優勝候補は田中投手を要する駒大苫小牧を筆頭に、センバツの優勝校・横浜と続くのではないでしょうか!?大阪桐蔭は厳しいかなぁ…
一回戦の注目カードは、なんと言っても大会初日の第三試合・大阪桐蔭vs横浜でしょう。大阪桐蔭は怪物・中田翔選手がいるものの、辻内(巨人)、平田(中日)を要した昨年より個々の力は落ちていると思う。チーム力の勝負になるのなら、春のセンバツを制した横浜に分があると思います。ただ、一回戦で当たるのは実に惜しい。最低でも一度夏の甲子園での戦いを経験した上で、対戦して欲しかった。下手すらワンサイドゲームもありえるよ。他は如水館vs帝京、関西vs文星芸大付属(旧・宇都宮学園)かな。
その他の注目は離島・八重山商工と、夏に勝てない愛工大名電がどこまでいけるかですね!
一回戦の注目カードは、なんと言っても大会初日の第三試合・大阪桐蔭vs横浜でしょう。大阪桐蔭は怪物・中田翔選手がいるものの、辻内(巨人)、平田(中日)を要した昨年より個々の力は落ちていると思う。チーム力の勝負になるのなら、春のセンバツを制した横浜に分があると思います。ただ、一回戦で当たるのは実に惜しい。最低でも一度夏の甲子園での戦いを経験した上で、対戦して欲しかった。下手すらワンサイドゲームもありえるよ。他は如水館vs帝京、関西vs文星芸大付属(旧・宇都宮学園)かな。
その他の注目は離島・八重山商工と、夏に勝てない愛工大名電がどこまでいけるかですね!