goo blog サービス終了のお知らせ 

making a nest

日々のあれこれ

酉の市

2006-11-17 01:02:05 | 近況報告
本日さっそく新店舗「nest」のご予約を頂きました。

ありがとうございます。

長い間お待たせしてしまって申し訳ございませんでした。

OPENまでいよいよ10日をきりました。

いいスタートが切れるように準備頑張っていきたいと思います。



今日は一つ打ち合わせを済ませた後
巣鴨にある大鳥神社の「酉の市」へ行ってきました。

たくさん屋台の出店が出ていて
たくさんの人で神社も参道もいっぱいです。

お祭りなど出店が出ているときには
必ず買ってしまう「ベビーカステラ」と
大阪では見たことのない「大阪焼き」を食べながら・・・。


「酉の市」とは11月にある酉の日に
神社へ商売繁盛を祈願しに行きます。
そのとき
昨年お参りしたときに購入した熊手を奉納して又新しい熊手を買います。

妻のお父さんが毎年お参りをされているので
僕も一緒に連れて行って頂いています。

以前の熊手は
中でも一番小さいものだったので
今年は少し大きなものを購入しました。

熊手を買うと店の人たちが
大きな声で掛け声をかけて
商売繁盛祈願の三本締めをしてくれます。

なんだかこの熊手で福をかき集められそうな気がしてきました。



商売が大きくなれば
熊手も大きくなって行きます。

いずれは
でっかい熊手に出来るように頑張ろう!




名刺作り

2006-11-14 00:19:47 | 近況報告
今日は
名刺とショップカードを作っていただくのに
初めての打ち合わせに行ってきました。

シンプルな小さな店なので
名刺もショップカードもそのお店のイメージが伝わるよう
スッキリ・シンプルに。
これから校正をしていただきます。

本当なら
もっと早い時期に打ち合わせを
始めて行かなければならなかったのですが
他の事でバタバタしていたら
オープンまで2週間をきった今頃
お願いするということになってしまいました。

おかげで
これから作っていくのに
ものすごく急いでいただくことになってしまい
ご迷惑をおかけしてしまっています。


これから
デザインなど相談して決まっていくのですが
今から出来上がるのが楽しみです。




そのあと
ホームセンターで
店で使用する細かい日用雑貨などを購入してきました。
大きなカートに積み込めなくなるほどの量を今回買ったのですが
今、改めて思い返してみると
やっぱりいくつも足らないものが頭に浮かびます。

「またホームセンターに行かないと。。。」




今日、お店の電話番号が決まりました。
いずれパソコンを置いてホームページも作りたいし
お支払いの為にクレジットカード利用も導入したいので
(しかし、クレジットカード導入はオープンに間にあわなそうです。。。)
電話も2回線ひくことになりました。

この電話番号はオープンを迎える26日からの利用となるので
発表はもう少しあとにしたいと思います。
16日から25日までの予約受付電話番号は
また別の番号になりますのでご了承ください。


明日は税務署に行って手続きしてきます。




薬剤注文

2006-11-11 23:47:15 | 近況報告
今日は
パーマ液やカラー剤などを注文しに
以前からお世話になっているディーラーさんへ出かけていきました。

パーマ液

カラー剤

ストレートパーマ

トリートメント

セット剤・・・

・・・などなど。

薬剤、セット剤のパンフレットです。


自分の納得出来る商品で
自分の納得できる仕事が出来ればと思います。

だから
いざ商品を選ぶとなると慎重に。。。

今度の自分の店では
新しい商品も取り入れます。

お客様に良いと実感していただける
自分も自身を持って提案できる
そんな商品、メニューを試して研究して
どんどん取り入れていきたいと思います。

このブログでも紹介した
ヘアエステメニューもその一つです。
いずれはこのエステメニューが「nest」の看板メニューになるように
もっともっと勉強していきたいと思っています。



備品関係の買い残しはないかな。。。
何度も何度も確認して。

家電関係は大丈夫かな。

手続き関係は・・・


あっ!


税務署に行かなきゃ!


家具類は・・・


うぁっ!


まだ残ってる。。。



まだやることがいっぱいだ!!



保健所書類提出

2006-11-10 22:32:48 | 近況報告
今日は
中区の福祉保健センターの環境衛生課に
美容所開設届書を提出してきました。

何だかたいそう難しそうな名前の書類ですが
中身はそんなに難しい書類ではありません。

美容室としての設備が
法律で定められているように
設置されているかどうかを見るために
店の設備内容を書類に書いて提出します。
あと
「美容師免許」
人を雇って店を営業する為に必要な
「管理美容師資格書」
も確認されます。

それで後日
出来上がった店舗を
立会いで検査をします。

これから立会い検査までにしっかり備品なども準備しなきゃ。



今日は入り口を入ったところに付ける予定の
シャンデリアを購入しました。
出来上がった店につけたらどんな感じになるのかな。
楽しみです。


今日の
内装工事の経過です。

間仕切りが出来上がってきました。

入り口のドアももう形が出来ていました。
さすが仕事が早い!
ここにステンドグラスを入れてもらいます。



予約受付時期

2006-11-10 01:30:31 | 近況報告
nestは
11月26日にオープンです。


それにあたって
予約の受付を
11月16日より始めたいと考えています。

今、お客様からの予約をお受けできるように準備中です。

まだ、電話番号などは未定でして
もうしばらくお待ち下さい。

申し訳ございません。


電話番号の発表は
ギリギリになってしまうのですが
11月15日のブログでお知らせしたいと思います。

尚、16日開始予定のご予約受付電話番号は
オープン後の正式な「nest」の電話番号とは異なります。

よろしくお願いいたします。