今日は受付に使うデスクや
シェルフ、扉につけてもらうステンドグラスなどを
買いました。
デスクは以前からこれでいこうと決めていて
今日まで売れずに残っていたのでひと安心。
入り口のドアは
アンティークドアでと考えていたのですが
この入り口のドアのサイズでアンティークドアを探すのは難しく、
内装をお願いしている大工さんに作っていただくことにしました。
そのドアに出来ればアンティークのステンドグラスを
入れていただきたいと今日購入しました。
このステンドグラスを決めるのに
迷ったこと、迷ったこと。。。
もちろん
ドアのサイズに対してバランスの良い大きさでないといけないし、
ステンドグラスの模様が
ひとつひとつ全て違うので
なかなか一つに決めるのが難しかったです。
あんまり可愛いらしいのも・・・
シンプルすぎるのもさみしいし・・・
いいなと思うとガラスにヒビがはいってる・・・
店員さんの意見も聞きながら
迷ったあげく
「これにします!」
大工さん
これでいい感じにドアを作ってくれるといいな。
でも、
”アンティークの雰囲気”
という訳にはいかないかな。。。
あとは照明
つける場所も広くはないので
小さめのシャンデリアを考えています。
今日ひとつ
目をつけてきました。
シャンデリアは自分で店を持ちたいと思ったころから
絶対お店につけたいと考えていたので
妥協してチープな感じにはしたくないのですが
なにせ
アンティークのシャンデリアはかなり高価。。。
昔
すごく気に入ったアンティークのシャンデリアがあって
それの価格は57万でした。。。
・・・ま、
それは今回はサイズも大きすぎるということで却下。
こじんまりとしたこの店に
合うものを購入する予定です。
明日、決めてこようと思っています。
シェルフ、扉につけてもらうステンドグラスなどを
買いました。
デスクは以前からこれでいこうと決めていて
今日まで売れずに残っていたのでひと安心。
入り口のドアは
アンティークドアでと考えていたのですが
この入り口のドアのサイズでアンティークドアを探すのは難しく、
内装をお願いしている大工さんに作っていただくことにしました。
そのドアに出来ればアンティークのステンドグラスを
入れていただきたいと今日購入しました。
このステンドグラスを決めるのに
迷ったこと、迷ったこと。。。
もちろん
ドアのサイズに対してバランスの良い大きさでないといけないし、
ステンドグラスの模様が
ひとつひとつ全て違うので
なかなか一つに決めるのが難しかったです。
あんまり可愛いらしいのも・・・
シンプルすぎるのもさみしいし・・・
いいなと思うとガラスにヒビがはいってる・・・
店員さんの意見も聞きながら
迷ったあげく
「これにします!」
大工さん
これでいい感じにドアを作ってくれるといいな。
でも、
”アンティークの雰囲気”
という訳にはいかないかな。。。
あとは照明
つける場所も広くはないので
小さめのシャンデリアを考えています。
今日ひとつ
目をつけてきました。
シャンデリアは自分で店を持ちたいと思ったころから
絶対お店につけたいと考えていたので
妥協してチープな感じにはしたくないのですが
なにせ
アンティークのシャンデリアはかなり高価。。。
昔
すごく気に入ったアンティークのシャンデリアがあって
それの価格は57万でした。。。
・・・ま、
それは今回はサイズも大きすぎるということで却下。
こじんまりとしたこの店に
合うものを購入する予定です。
明日、決めてこようと思っています。