goo blog サービス終了のお知らせ 

making a nest

日々のあれこれ

電気屋さん・水道屋さん

2006-11-01 02:20:04 | 近況報告
今日は朝から
打ち合わせと申請などを済ませて
午後から工事中の物件で
電気屋さんと水道屋さんとの打ち合わせをしてきました。

水道屋さんとは
シャンプー台の位置
消毒室の水道、洗濯機の位置
トイレのレイアウトなどを確認しました。
これから内装工事の過程で
給水・排水の管を引いてもらいます。

電気屋さんとは
コンセントの位置や数
エアコンの位置や大きさ
照明や換気扇の位置などを
確認して決めていきました。


コンセントの数や位置を決めていると
実際そこで働くイメージが沸いて
この店での動線が浮かんできます。

ここは意外と場所がとれるな・・・
ここは思っていたより狭くなってしまうな・・・
ここはこんな感じで・・・などなど。



たくさんの方の力で
自分の店が出来ていくんだ。

改めて実感しました。



まだまだ工事はこれから。
出来上がってくるのが楽しみです。


この写真は10月24日に撮ったものです。(まだ解体途中)






今日はハロウィン
元町はハロウィンイベントをやっていました。
小さな子供たちや大人もワンちゃんたちも
みんな仮装して楽しそう。
子供たちはお店を回ってお菓子をもらっていました。

来年は我が子を連れて参加しようかな。



ありがとうございました

2006-10-30 01:38:20 | 近況報告
今日
BESOでの4年と一ヶ月を終えました。

特に今月10月はたくさんのお客様にご来店いただいて
本当に嬉しく
もっとひとりひとりじっくり担当させていただきたかったのですが
何だかバタバタしてしまうところもあり、
またお電話を頂いたにもかかわらず
ご予約をお受けすることが出来なかったお客様もあって
本当に申し訳ございませんでした。



この4年間
月並みですが

長かったような
短かったような。


たくさんのお客様に出会うことが出来て
辞めていった人も含めて
いいスタッフと出会うことが出来て
とても実りのある4年間でした。

BESOのみなさんには
今回独立するにあたって
とても協力していただきました。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。


たくさんのお客様に喜んでいただけるように
今までの経験を糧に
これから
もっともっといい美容師になれるよう
いい店を作っていけるよう
頑張っていきたいと思います。


これからもどうぞよろしくお願いいたします。





工事スタート!

2006-10-22 23:44:18 | 近況報告
いよいよ今日から
内装工事がスタートしました。


言っても
まず
現状をスケルトンの
状態にしなければなりません。



この物件の
契約では現状渡しでした。


以前は洋装のお店で
店の奥を住居として使われていたようで
台所スペースとトイレ、お風呂、押入れ付きの和室があります。

なので
これらをまず美容室として使えるように
一度何もない状態にしなければなりません。





今日
その一歩が始まりました。






これから
少しずつ無くなって
少しずつ出来ていく過程を
報告していきたいと思います。



椅子注文

2006-10-20 00:04:59 | 近況報告
新しい店のカット椅子にしたいと思っていた
TRUCKという家具屋さんの椅子を
今日
オーダーしました。

セット面はいずれ3面にしたいと考えているのですが
最初は僕一人で営業するので
セット面は2面でスタートします。

なので
椅子を2脚お願いしました。


以前メールで問い合わせしたときに
TRUCKさんから

「美容室と使用されるとのことですが、
 ヌメ革なのでシミなどはつきやすいと思うのですが大丈夫ですか?
 自宅で使われるのとは違って、しかも美容室となりますと
 水気があったりすると思います。
 革自体は水で濡れることで弱くなってしまうということはありませんが
 シミなどが残りますので、そのあたりも含めてご検討ください。」

と言っていただいていました。


でもどうしてもこの椅子を使いたいと思ったので
多少のシミは味として

オーダーすることに決めました。



注文があってから
製作するということで
この時期のオーダーになったのですが

実は
10月15日の
NHKのトップランナーという番組に
TRUCKのご夫婦が出演されたということで
もしかしたら
注文が多くなっていて
オープンまでに間に合わなかったら・・・

と心配していたのですが
無事オーダーすることが出来てひと安心でした。




これから家具や備品など
一つ一つ選んでいかなくてはなりません。

楽しい作業ですが
予算を考えつつ
なかなか大変な作業になりそうです。




内装打ち合わせ(第2回)

2006-10-17 23:05:40 | 近況報告
今日は
不動産屋さんから店舗物件の鍵を受け取って
その後
内装をお願いする工務店さんと
二度目の内装打ち合わせを物件でしてきました。

今回の打ち合わせでは
具体的に寸法を確認しながら
壁、床、シャンプー台などの材質を決めていきました。


その中で
ひとつ変更がありました。

本当は一番奥にシャンプー台を置ければ
狭いスペースを広く使えるのになとは思っていたのですが

給水・排水などの関係で
移動するには予算が多少かかるということで
シャンプー台はスペースの中ほどに予定していました。

今日
実際に物件を見ながら
打ち合わせをしていて
「これだとやっぱり
狭くなってしまうなぁ」


んん・・・


やっぱりシャンプー台は奥にしてもらおう。



おっ

随分広く使えそう!


・・・って言っても10坪なんですが。。。



これでまた
店のイメージが具体的になってきました。