山のツツジを刈り白く塗った物を頂きました
以前は我が家の山のツツジも使った事がありました・・・クリスマスやお正月の飾りに使われます
ツツジは茶の間の温かな所で花瓶に水を入れ飾ると、春先ピンクの花を見ることが出来ます。
柳も芽が出て来るんですよ ・・・
今年は、柳の色も金、銀とありツツジは白とピンクとカラフルです
この場所は寒いので、花を見ることはできませんが、これだけでも綺麗です♪
ある日の事、木の枝に不思議なものが?…なんだろうと近づくとグレープフルーツがささっていました。
配達で行くときに何度か見てましたが、その後パンに換わってました
写真を撮ろうと次の日に行ったら、すでにパンは無くなっている・・・
この家の人に聞くと、鳥が来るので餌を与えていたそうです・・・パンには、いろんなものを塗ってあったそうです(*^_^*)
優しい奥さんですね♪
小さなケーキ、クリスマス用に主人と二人で食べようと用意したケーキですが、娘の仕事の関係で
子供達に夕食を食べさせていたら、ケーキも食べようと・・・12月23日の夜
私の誕生日の前祝い・・・二人の孫は、ろうそくの火を消したいだけかも? 3回火を点けたり消したり(*^_^*)
兄弟でお泊りするといっていましたが、結局お兄ちゃんだけ泊まることになり、一緒にお風呂に入りました・・・お風呂の中で
「サンタさんは煙突から入って来るんだよ・・・サンタさんはアメリカから来るんだって」なんて会話し
「いい子にしていないとサンタさんは来てくれないんだって」と孫はサンタさんを信じて楽しみにしている様子でした(*^_^*)
可愛いですね♪
松ぼっくりのクリスマスツリー・・・これは下の息子が小学校2年生の時に、学校で作ったか?頂いたか?の物です♪
20年も経つのかな?・・・みかんより小さなツリーですね。
サイドボードに飾って置いたので、あの時のまま、可愛いでしょう(*^_^*)
我が家にもサンタさんは来てくれるかな? 楽しみ・・・