大根を塩水に一晩漬けてから、塩麹と砂糖、酢で漬けこむ
冷蔵庫で3日で食べられます・・・
簡単・・・べったら漬けです
簡単ですぐ食べられる一品・・・
きゅうり、長芋、梅干しを刻んで鰹節をふりかけ
みりんと醤油をまぜたものをかけるだけ・・・さっぱりと長芋が美味しい・・・
大根を塩水に一晩漬けてから、塩麹と砂糖、酢で漬けこむ
冷蔵庫で3日で食べられます・・・
簡単・・・べったら漬けです
簡単ですぐ食べられる一品・・・
きゅうり、長芋、梅干しを刻んで鰹節をふりかけ
みりんと醤油をまぜたものをかけるだけ・・・さっぱりと長芋が美味しい・・・
イノシシの肉をいただいたので・・・
野菜と一緒に・・・
長時間かけて煮込んだので、野菜は柔らかくトロトロになりました
肉は硬いかな?
大丈夫・・・柔らかい~
犬目のお姉さんに煮豆をいただきました・・・
畑で採れた豆をストーブで煮たそうで、美味しかったです
ごちそうさま・・・
なぜか、おつまみに用意したものがぷるんぷるんな物が・・・
白子ポン酢・・・もみじおろしを・・・
牡蠣とほうれん草・・・
あさりの酒蒸し・・・
犬目の義兄さんの手作りこんにゃく・・・
どれもプルンプルンとして・・・
野菜も食べなくちゃ~と、キャベツの千切り・・・
主人も満足そうに・・・銀のカップでお酒が進むと・・・嬉しそうに飲んでいました。
茶わん蒸しを作りました・・・
小分けにしないで、大きな入れ物一つ・・・
材料は、鶏肉・シイタケ・かまぼこ・ギンナン・麩・・・
三つ葉を買い忘れ・・・あれば・・・美味しそうに見えたかもね・・・
キャベツと豚肉入りのお好み焼き・・・
茶わん蒸しとお好み焼き・・・でした。
約1年前から、我が家では火曜日のお昼ご飯・・・カレーの日にしました。
毎週なので、ジャガイモも一個と材料は少なめ・・・朝食を作りながら煮込んで・・・
二人とも大辛ごのみ・・・
辛い・からいと言いながら食べる二人です・・・