暑いから?だよね・・・ 2013-07-12 | 日記 ななちゃ~んしりとりしよっか ななちゃんからねぇじゃあどうぞ!! 「ん」がついた! じゃあ、もう一回ななちゃんからね また「ん」がついたよ!! まだやる? もうやめようか・・・
意味不明な行動 2013-07-11 | 動くなな おはようございます 今までみなさんに黙っていた事があるのよ それは・・・ ワタシは木曜日が一週間の中で一番キライ!! って事です ・・・・・ はい、どうもすみません。 どっちでもいい事だったわね。。。 まぁこれでも見て気を取り直してくださいな 意味不明な行動 ドラッグストアで売ってるあずきが入ったアイピロー 毎朝の恒例行事です みなさんもこんな行動してるのかしらね
大好物 2013-07-10 | 日記 ななちゃ~ん!!コーン食べる?? よしっ ゆっくり食べてね 芯は食べちゃダメよ もうないよっ また明日ね。 実はこの時、とうもろこしの芯を少し食べちゃって 翌日リバース。。。
暑くて熱い夏!! 2013-07-09 | 日記 ストップ・ザっ・シーズン・インザ・サ~ぁ~ン みんなぁ~おはよぉ~ なな地方は昨日、平年より13日もはやく梅雨明けして 日中も37度の猛暑だったんだって!! なな家も昨日、今年初のエアコンを入れいちゃいました 今日も37度予想耐え難い蒸し暑さになるらしいよ 今日もこの暑さにも負けずテンションで 本日のブログもやってくんで夜露死苦 そんじゃーね 究極の選択~~イェーイ 日本は四季がある、すばらしい国 そんな四季の中でどれか一つ無くすとしたらどれ? あじ~っ暑すぎる~ 聞くまでもないよ 夏っっ じゃあ次はねぇ バナナを食べるか?お風呂に入るか? ←ななはどっちもキライ は?? そんな事言ってないで早く仕事に行く支度しないと また今日も遅刻だよ!! あっ、ちゃんとクーラーのタイマー忘れずに入れてってね はーーーい
昨日の海物語 2013-07-08 | 海 昨日は暑かったわねぇ いきなり真夏になっちゃたわ、海ではこれ位暑い方がいいけど 家に帰ってくるとイヤになるわね ななも暑くてお口が開きっぱなし こんなに暑かった昨日の朝の海は 霧雨が降って少し肌寒くて、風も無くすごい霧だったの 波がまったく見えなくて、いつもなら日の出前から海に入るのに 昨日は日の出から1時間くらい待機してたわ でも、いつまで経っても霧が晴れる気配がないから 無理やり入ったけどね 自分がどの位置にいるかまったく分からないから ちょっと怖かったわ。。。 風も出てきて次第に晴れてきて 空中散歩を楽しむ人も 子連れの友達はちびっ子達にサーフィンスクール 子供達はすごく楽しそうだったけど パパ達は朝(深夜?)から起きてて しかも4時間位サーフィンしてからの子供達とのふれあいの時間 ホントご苦労様でしただわね そんでもって久しぶりに本日のポテチ こないだ新聞にうなぎの蒲焼味ってのが発売されるって 書いてあったけど、それはまだ見つけてないのよね 今日からも暑い日が続くみたいだけど 皆様くれぐれも熱中症にはご注意くださいな ななも留守番時にそろそろクーラーのタイマーをセットしてあげないと ヤバイわよね。
1000円マック 2013-07-07 | グルメ 食べたわよ~!!昨日1日限定発売の1000円マック なんて名前のハンバーガーか忘れたけどベーコンとパイナップルがはさんであったわよ さすが1000円だけあってなのか?袋からして違うのよ これ、見てちょうだいな!! この箱にハンバーガーが入ってて、この袋に入れてくれるのよ 箱をあけると こんにちわ~~ 中を見てみましょうかね でっかい厚切りベーコンが2枚 横から見ると・・・ 上から ベーコン(厚み9ミリのリッチなベーコン) パイナップル(厚さ1.5ミリの酸味を抑えた豊かな甘みが特徴) ハンバーグ(オーストラリア・ニュージーランド産ビーフ100%のビーフパティ) どろどろに溶けちゃってるチーズ(モントレージャックチーズ) ボリューム満点!! ソース(フルーティーBBQソース)はテキサスバーガーの毒々しさを少しやわらかくした感じかな あっ「ゴールドリング」って名前のハンバーガーだったみたい 色々解説したチラシ紙が入ってたわ まぁそれは置いといて 食べてる時にすごく油が滴るのよ!! 白いTシャツを着て食べてたらしみが。。。 最後にゴミを処理してた時に 最初の写真の袋の底に 食べる時にハンバーガーを入れる紙袋が入ってるのを発見!! 店員さん商品渡す時に言ってよね!!プンプン あとね、私一人でお店で食べる事ができないので ドライブスルーして公園の駐車場で車の中で食べたわ メッチャ暑かった。。。 来週もまた違う味の1000円バーガーが発売されるらしいわよ また食べるのかな?どーするの私!!
雨だらけだね 2013-07-05 | 日記 おはようございます なかなか梅雨明けしないなな地方、いったいこの雨はいつまで降り続くのかしら? こんな天気でも朝、散歩の時間になると 小雨になったり、止んでたりするのよね 結局、今週も朝のお散歩はサボれず。。。 毎朝いつもどおりきっちりお散歩させていただいております でも、雨がイヤだと言っても なな家のプチ家庭菜園の 水をあげ忘れていてしんなりしていた野菜たちには 恵みの雨だったりするわけで。。。 水分不足だと曲がってしまうきゅうりさんも ホラ!!ご覧のとおりまっすぐに育っております うーーーん、なすさんはイマイチ。。。 乾燥気味が好きなトマトさんはどうなのかな?? 早く赤くなぁれ!! ちなみにキュウリが一番育てるのが簡単だよ
リベンジ 2013-07-04 | 日記 前回、ななのぺへ顔を撮ろうとして失敗したので locomiさんのアドバイスを参考にリベンジ!! locomiさんのテク 「これを撮るにはテクがいるのだ~カメラをかまえてのぞきながら、 「なにもしないよ~」と、自然に手をのばし、頭をなでるようなそぶりを みせつつ、ぐりっともちあげシャッター切る!みたいな感じ!!」 よしっっ!!今回はできそうな気がするわ えっと、まずは ななちゃん そんで次は、頭をなでるそぶりね。。。 よしっここまでは完璧!! 次は「ぐりっ」とね ペロン あ~~ぁやっぱぺへってないわねぇ でも上手に撮れたからいっか