goo blog サービス終了のお知らせ 

ねねの花のある暮らし

お転婆ビーグル犬ネネとの日常、季節の花や庭、穏やかに流れる時間。

出窓のネネ

2014-03-24 14:18:32 | ビーグル犬

さっきスリッパを取られました

ま~そのうちに飽きるでしょう

・・とキッチンで洗い物を済ませてネネを見ると



あらあらスリッパを枕にして気持ち良さそうに

眠っているではありませんか

あまりの可愛さに


我が家の出窓はすっかりネネの居場所になってしまいました






夕方お父さんが帰る頃になるとこんな風に待っています

可愛い~


・・・・なんとも親ばか?な今日の記事でした



紅葉より・・・

2013-11-26 21:08:14 | ビーグル犬


庭のもみじがこんなに紅くなりました


ネネも紅葉を見ている?

あらら・・・障子が破けていますが?

「ネネ破いたでしょう?」



ねねの頭の位置と破けた高さが同じ

やっぱり犯人の様です

私が網戸のまま障子を閉めたので、どうやら頭を突っ込んだらしい?

「こら~~





そして先日



柿を半分切ってカウンターに置いたら

ネネがジャンプして取ってしまいました



あまりに可笑しくてついついパチリ

後で取り返しましたが・・・もう油断できません

今は調子がいいけれどまた背中痛くなるよ~



この椅子が大好き!

2013-09-18 15:21:00 | ビーグル犬
今はとても元気なネネです
痛み止めは副作用の心配がない・・・と言われていますが
様子を見て飲ませていて今は週3回くらいにしています

お陰?で元気 元気
悪戯ばかりしています
特に夜は私達夫婦が揃っているのが嬉しいのか
注目させたくて何かを見つけては咥えて持って来ます
でも「それ要らないし」・・・などと構わないでいるとつまらないらしい
「こら~~っ」と言われて逃げ回るのが嬉しいのでしょう
こんな元気なネネをいつまでも見ていたい・・・と日々思っています

そんなネネの好きな椅子がこの一人掛け用椅子
・・・ネネだけで無く我が家の住人は皆大好き
誰かが椅子を離れるとすかさず座る
椅子取りゲームの様です
ネネなんか「どいて」は言わないけれど座っていた人が立ったら
すぐ座ります(きっと心の中では早くそこ空けてよ!って思っているのかも)

購入してもう12年くらい経っているのですがとても快適



「お父さんが帰って来た~」「生協のお兄さんが来た~」
と大好きな人が来た時だけこうして玄関に来るのを待ちます
椅子がひっくり返りそうな勢いです





寝ている時も
(アップにするとなんと汚い椅子、ネネが使う様になったら一気に
こんなになってしまいました


張り替えようと思ったのですが5万円もするらしい
それならいっそ買い換えた方がいいよね・・・
でもこれだけ快適な物が見つかるか?どうか?
・・・で取りあえず現状維持
このソファーは3人掛け用とセットでしたが
それはもうと~っくに(ネネが来た翌年頃)壊され
骨組みまで見えて
「はは~~ん、こうなっているのね」って言う状態でした
それはあまりにみすぼらしく買い換えました

また壊されるかと思いニ〇リの安い物にしました
そうしたらもう壊されなくなったのですが
クッションのスポンジに弾力が無くなってしまいました
やはり安物はそれなりかも?

いずれ買わないとね



今日はまた寝ている時をパチリ

痩せましたよ~1kgちょっと
ネネにとっての1kgは大きいですよね
先生は14kgくらいで・・・とおっしゃってましたので
目標をクリア
でも私としたらもう2kgくらい落とさせたいのよね

それより私なのよね~問題は・・全然落ちない



今回使用の写真は携帯から(それももう古い)なのでボケボケです

お転婆ぶり復活

2013-08-01 12:36:41 | ビーグル犬

ネネが元気なかったので様子を見ていたのですが
最近元気になってきたので予定通りに軽井沢に行って来ました



今回カメラを忘れてしまったので前行った時の物です↑
この日は我が家以外に3組の泊り客がいて
ワンちゃんはネネを入れて8頭
皆さん多頭飼い・・3頭、2頭、2頭
我が家はネネだけで精一杯
皆おりこうなワンちゃん達でした

前日はふるさと公園のドッグランに行き
あとはアウトレット(私だけでネネと主人は車で待ってました)
なのでゆっくり出来ずササッと見たいショップだけ見て
ローラアシュレイでコットンの半袖カーディガンが安くなって
いたので買っただけ

その後ペンションの到着予約時刻までの時間調整で
無料のドッグランで遊ばせ
私はサンダル履きで、ちょっと前ににわか雨が降ったので
芝生のドッグランには入らず外から見ていました
・・・こんな時期は替えの靴を持っていくべき・・と痛感


翌日は朝から本降りの雨

ネネの調子が良くなっていたのでどうしようか迷ったのですが
北軽井沢の動物病院で診てもらいました

先生曰く「この若さで今迄できていたソファーなどに乗れなくなり
散歩も嫌がる・・・何処も悪くない筈は無い」
・・・でした(ネネはまだ5歳と7ヶ月)

レントゲンを撮り血液検査をしてもらい
特にここが悪いというところが見つからず
先生が「消去法でここは悪くない、ここも悪くない・・」
とした結果「ヘルニアになる手前の症状」

との事で今更ですが痛み止めの注射と痛み止めの薬2週間分
をもらいました

病院はいつも様々な所(別荘族含む)から犬や猫ちゃんが
連れて来てもらっていて
混んでいるのですが先生もたくさんいるらしく
そんなに待たずに見てもらえました

このまま帰るのも早い・・のでこの雨ではアウトレットしか行く場所無い
・・・と皆他の観光客も思ったらしくそこへの道は大混雑でした

またまた私のリクエストでそこに向かって同じニューウエストの駐車場へ
実は前日に購入したカーディガンが間違えてSサイズだったので
交換しに・・・本来アウトレットの商品の交換は出来ないそうですが
Mサイズに交換できました
それと雑貨のアフタヌーンティーで前日にチェックしていて
買わなかった楕円形の深いお皿もお買い上げ

また犬と人間一人は車で待機(あ~~いつもごめんなさい
混んでいなければスタバのテラス席などで犬も同席できるのですが
皆考えることは一緒
最初から無理と思ったので行きもせず
さっさと帰宅しました

帰宅すると更に元気になったネネがしばらくしなかった(出来なかった?)
キッチンの台辺りの胡瓜を発見しピョンピョンしている
・・・・・・・ふ~~むやはり今迄痛かったの?
「ネネ何処か痛いの?」ってあれほど聞いたのに
「ワン!!」
とでも返事してくれていればね~ってそれは無理

痛み止めが効いていて元気ならば薬が終わってまた同じ様なら
病院行かなくては・・・
とりあえず元気になり凄い勢いでいたずら復活のネネです


元気がないワン

2013-07-19 11:27:30 | ビーグル犬

元気いっぱいのネネが7月に入った頃から凄く静か
いつもは散歩の速度が速すぎて「ネネ~待って~」状態だったのに

・・・・どうも隣家の古い家の解体工事の騒音のせいだったかも??
解体工事は一週間ほどで終わったのですが
工事が始まった頃からうつ状態
全然走らない、ソファーや出窓に飛び乗らない、2本足で立たない
ず~~っと寝ている
・・・・でも食欲はあり

2回ほど動物病院に行きましたが熱も平熱、
目を見たり歯茎の状態を見たりしても?
ヘルニアか?と思ったけれど痛がらない様子
一回目は栄養剤の太っい注射をしてもらい
工事が終わり2~3日した頃再度行って
再び太い注射、そして飲み薬(栄養剤)を処方してもらって来ました
それから1週間ほど経ちました





座布団の上が好きでいつの間にか乗っています
ネネにジャストサイズ
まるであつらえたみたい



相変わらず散歩の速度が遅くていつもの倍以上時間がかかります
近所の高齢犬がや~っと歩いているのを見ても追いつけない(今朝)
いったいどうしちゃったの~?





でもこんないたずらはします(私のペンケースを咥えています)
     *この座布団カバーを作った残り布でペンケース作りました

追いかけても以前なら猛スピードで逃げ回ったのに・・・

もし騒音(犬にとって何が起きているか解らない)だとしたら
もうそろそろ治ってほしいなぁ
もう工事終わって10日くらいは経っているのだから

子犬の頃は雷が鳴っても出窓から見ていたし
花火も主人が連れ出し見に行っていた

でも何年か前に大きな雷鳴に驚き・・それから雷が怖くなり、花火も怖くなり
3・11の大きな地震で揺れや音に益々敏感になってしまったネネ

被災地のワンちゃん達はもっと悲惨な思いをしたのだから
「ネネはもっと強くならなきゃね~」
と言って聞かせても理解できないだろうし

時間の経過と共に良くなる事を期待して



臆病~~

2012-08-22 15:16:23 | ビーグル犬
5歳と6ヶ月の孫たちが来ていた時は
殆どケージでじっと我慢していて偉かったネネですが

先週の大きな雷でビビリまくりブルブルしていて
私がキッチンで食事の用意をしていても足の間に入り避難
トイレに行けば着いてくる・・・う~ん確かに大きな雷は私も怖いけれどね

それだけでなく先日、近所で誰かが爆竹を鳴らしていました
ネネはもう怖くて怖くてウロウロウロウロ
「ケージに入っていれば怖くないよ」。。。と私
少し入ってみても落ち着かずソワソワ
「じゃあトイレにでも入っている?」と聞くと







あえて照明は点けてあげませんでした
やっとここで安心したよう
ケージは隙間だらけなので怖いのでしょう

それにしても怖がり過ぎ~困ったものです

まだ寒くて

2012-04-07 13:06:48 | ビーグル犬
桜の便りがあちこちで聞かれているのに

 こちらはまだまだ寒くて朝晩はストーブ焚いてます



 
 私がストーブの前で新聞を広げて見ていて、ちょっとその場を離れたら



「ふむ・・なになに、ふ~んなるほど」

 すっかりネネに陣取られていました



「なにか??」



 その後掃除、洗濯、ネネの散歩・・・北風ピューピュー寒~~い



 そして一人のランチは



 {野菜たっぷり目玉焼きのっけ焼きそば}でした

  
 




雪遊び

2012-03-01 12:21:23 | ビーグル犬


 昨日こちらでもたくさん雪が降りました

 雨に変わる予報だったのでその前にネネを少し遊ばせました


   わ~~い雪がたくさん♪


 
   美味しそうな物あるかな~?



 ほんのひと時でしたが楽しそうなネネでした