14時46分。
黙祷をしてから、今日は偕楽園へ行ってきました。
18時からのチームラボ 偕楽園 光の祭典が観たくて。
平日にも関わらず、結構な人だかり。
感染対策は万全にして、あと各所にアルコール消毒がおいてありました。
3月になって、より日が伸びて、
でも18時になると周囲が徐々に暗くなって、ライトアップに浮かび上がる梅の木々は
それはそれはとても幻想的でした~>w<
一気に和の世界☆

しばらく歩いてから、光の祭典。
ここもとっても幻想的♪

今日は特別な日で、今も元気で世の中をみられることに感謝して。
10年前の今日は、グループホームで実習してました。
10年前の3月の終わりに、生かされている自分ができることや、こうあったらいいなって思ったことが
現在の自分に繋がっています。
飽きっぽい私がよくもここまでやってこれた、って思いたいけど
周囲の人達に支えられて、ただただ、やってきただけ
今もそう。私にはとても背負いきれない、キャパオーバーって、つぶれるって、
しょっちゅう思ってるけど
相談できる人達や、手を差し伸べてくれる人達がいるから
何とかやっていけてる。
だから、これからも対人援助の仕事をしていきます。
ちっぽけな自分ができる唯一のことだから。
梅の香りの中で、気持ちを新たにして頑張ろう(かな
)って
そう思ったのでした。
黙祷をしてから、今日は偕楽園へ行ってきました。
18時からのチームラボ 偕楽園 光の祭典が観たくて。
平日にも関わらず、結構な人だかり。
感染対策は万全にして、あと各所にアルコール消毒がおいてありました。
3月になって、より日が伸びて、
でも18時になると周囲が徐々に暗くなって、ライトアップに浮かび上がる梅の木々は
それはそれはとても幻想的でした~>w<
一気に和の世界☆

しばらく歩いてから、光の祭典。
ここもとっても幻想的♪

今日は特別な日で、今も元気で世の中をみられることに感謝して。
10年前の今日は、グループホームで実習してました。
10年前の3月の終わりに、生かされている自分ができることや、こうあったらいいなって思ったことが
現在の自分に繋がっています。
飽きっぽい私がよくもここまでやってこれた、って思いたいけど
周囲の人達に支えられて、ただただ、やってきただけ

今もそう。私にはとても背負いきれない、キャパオーバーって、つぶれるって、
しょっちゅう思ってるけど
相談できる人達や、手を差し伸べてくれる人達がいるから
何とかやっていけてる。
だから、これからも対人援助の仕事をしていきます。
ちっぽけな自分ができる唯一のことだから。
梅の香りの中で、気持ちを新たにして頑張ろう(かな

そう思ったのでした。