昨日、2階のトイレのドアノブと和室の長押の修理が行われました。
朝10時の開始後すぐに終了予定を尋ねると、早くて午後4時・・・
朝から夕方までご苦労さまでした
終わる頃に、ダンナは仕事を早退してきて、担当の方と一緒に確認をしました。
少し気になるところはあったようですが、まだクロスジョイントなどが残っているのでそのときにまた補修するとの事でした。
玄関ドアの件は、今と同じ形にも取り替えられるのですが、数年でまたシリンダーのさびが来るのは改良されていないとのことで、改良済みの違うデザインのドアノブに付け替えることに決まりました。
まだまだ終わらぬ1年点検後の修理・・・
このウチ
も建ってから1年4ヶ月を過ぎようとしています・・・
朝10時の開始後すぐに終了予定を尋ねると、早くて午後4時・・・
朝から夕方までご苦労さまでした

終わる頃に、ダンナは仕事を早退してきて、担当の方と一緒に確認をしました。
少し気になるところはあったようですが、まだクロスジョイントなどが残っているのでそのときにまた補修するとの事でした。
玄関ドアの件は、今と同じ形にも取り替えられるのですが、数年でまたシリンダーのさびが来るのは改良されていないとのことで、改良済みの違うデザインのドアノブに付け替えることに決まりました。
まだまだ終わらぬ1年点検後の修理・・・
このウチ
