goo blog サービス終了のお知らせ 

お月様が公転している

ゲームのこと、お芝居のこと、日々のことなど

あかの はくじつむ 7

2021-02-02 14:03:32 | 演劇

2月3日は立春。暦の上ではもう春。
スギ花粉も飛び始めているらしいですね。
新型コロナほどではないけれど、花粉症も厄介です😷

さて、動画更新のお知らせです

の白日夢
7.調査資料と手がかり

全14回を予定している朗読劇の7話目をアップいたしました。物語はいよいよ大きく動き出します!
今回は好奇心からとんでもないものが発見されます。

聞いていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!



☑️の白日夢とは?
探偵とその助手のもとに、小説家である女性からとある依頼が舞い込む。それは、行方不明になっている恋人の捜索。
各々の愛情が渦巻き、意外な結末をむかえることに。
劇団三毛猫座が2015年に京都で上演した舞台作品。今回、朗読劇として再編してYouTubeにて配信中!

☑️初演の思い出コメント
長編演劇をつとめるのが初めてだったので、膨大な台詞を覚えるのがとても大変でした。今ではなんとなくコツをつかんで当時よりは台詞覚えが良くなりました。たぶん…




覚悟と不安

2021-02-01 03:53:57 | 演劇

1月は長く感じました。
お正月が遠い昔に思えます。

2月は大きな予定はありませんが、3月にお芝居の予定が入りました。

感染者数がこの先どうなるか全く読めないなか、緊急事態宣言も延長を検討されてるとかで一体どうなることやら…!
舞台に立って提供する側が弱音を吐くのはよくないとわかっているのですが、、正直不安しかありません。
いくら対策をとってもダメなときはダメ。

演劇でしか生活できない人ならまだしも、演劇では食っていない私がこの事態に芝居をしていいのか?
さらに職場には万が一でも絶対にウイルスを持ち込めないので仕事は1ヶ月ほど休むことになります。
家庭に持ち込むのも怖いのでまたホテル暮らしをしなければならない。

どう考えても『不安、危険、出費 > 芝居できる喜び』なのですが、
全ての不安を上回るほど得られるものが多い機会にすればいいのではないか、自分次第だと思って悩んだ末に腹をくくりました。
といってもまだずっと悩んでいます。

あとはとにかく感染対策。
毎日対策していますが、油断せずに改めて気をつけたいです。
こればかりは神頼みするだけではダメですからね。









あかの はくじつむ 6

2021-01-27 01:39:11 | 演劇
動画更新のお知らせです

の白日夢
6.くろはの心のうち

全14回を予定している朗読劇の6話目をアップいたしました。
恋人が行方不明になって糧をなくした〈小説家くろは〉は、書くことができなくなり苦しみます。
彼女は救われるのでしょうか

聞いていただけると嬉しいです
よろしくお願いいたします🙇‍♀️


☑️の白日夢とは?
探偵とその助手のもとに、小説家である女性からとある依頼が舞い込む。それは、行方不明になっている恋人の捜索。
各々の愛情が渦巻き、意外な結末をむかえることに。
劇団三毛猫座が2015年に京都で上演した舞台作品。今回、朗読劇として再編してYouTubeにて配信中!



食!

2021-01-19 12:30:00 | 演劇

数年前、サスペンスドラマをぼーっと見ていたときのこと。

貧乏な家族三人が心中しようとするのですが、それを赤の他人である女性が止めに入ります。女性は家族を保護し、丼ぶりを家族の前に出します。そして食べるように促すシーン。
そのときの台詞が忘れられません。

「人間お腹が空いているとろくなことを考えない」

本当にその通りだなとシンプルに刺さった台詞でした。
私自身、お腹が空くとイライラしてしまいます。争いの究極の原因は、こうした空腹による心の揺らぎや空腹を恐れる心によるもの。
お腹いっぱい食べられるって幸せなことだなーと思います。
大学生の頃、精神的にとても不健康だったのですがその原因のひとつは確実に空腹感でしたね。ひもじいせいかつ!
食べることはすべての基本だなと、しみじみと感じました。

最近はトップバリューのインスタントなめこ汁が私の活力になっています。
これがお昼に待っていると思うと仕事のしんどさが吹き飛びます。
大袈裟ですがなめこ汁が幸せな気持ちにさせてくれるのです。
トップ画像はなめこではありませんが。笑

***

以下、お知らせです🙇‍♀️

の白日夢
5.なずなとすぐりの証言

全14回を予定している朗読劇の5話目をアップいたしました。

行方不明人のことだけでなく、なずなやすぐりがどういった人柄なのかがよくわかる内容です。
聞いていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!


☑️の白日夢とは?
探偵とその助手のもとに、小説家である女性からとある依頼が舞い込む。それは、行方不明になっている恋人の捜索。
各々の愛情が渦巻き、意外な結末をむかえることに。
劇団三毛猫座が2015年に京都で上演した舞台作品。今回、朗読劇として再編してYouTubeにて配信中!



あか の はくじつむ 4

2021-01-11 18:35:00 | 演劇

今朝は雪が少し積もりましたが、昼間にほとんど溶けてしまいました。
たくさん積もっても困るけど、雪がなくなってしまうと家の中は逆に寒くなります。
雪は冷たいくせに断熱効果がある。ツンデレだ…


さて
新年一発目の動画更新のお知らせです🙇‍♀️

の白日夢
4.カネフサの証言

全14回を予定している朗読劇の4話目をアップいたしました。
今回はコミカルな医者が登場します。
いくつか証言が出揃ってきましたが、行方不明の夢路について手がかりは見つかるのでしょうか?

聞いていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!


☑️の白日夢とは?
探偵とその助手のもとに、小説家である女性からとある依頼が舞い込む。それは、行方不明になっている恋人の捜索。
各々の愛情が渦巻き、意外な結末をむかえることに。
劇団三毛猫座が2015年に京都で上演した舞台作品。今回、朗読劇として再編してYouTubeにて配信中!