小学生の夏休みも終わりました。
今年の夏は、どこにも連れて行かなかったので・・・本物のお好み焼きを食べさせたい!と
真岡市の『ARIGATO』さんへ
店主さんの焼いたおいしいお好み焼きを食べたい!と思っていたのに・・・
「うちも焼きたい!」と次女さん。
まずは、手本を見せていただいて。
混ぜます。こぼしながら混ぜます!
よーーーく焼いたほうがすきなの♪
となかなか食べさせてもらえず。
好み焼きも落ち着き次は、『もんじゃ』
こちらこそ、先日初☆だったんだもん「てんしゅさ~ん」とお願いしたいところなのに
長女さんが焼く!と言い出し。
私 :「あの~今日、焼き方教えてもらっておうちでやろう」と言うと
長女:「どうせやらないでしょう!」と・・・・そ、そうかも。いやぁ~やりますって(心の声)
ともめつつ、店主さんに焼いていただきました。もんじゃ
よかった。絶対焼き方間違えるところだった
その後も、ごちゃごちゃとあんまり言うので
私:「そんなことばっかり言ってるからイベントだって連れて行かないんでしょう!」と
長女:泣く
私 :「やば
泣かしちまった」
しかも、食べない。
仕方がないの『ベビースターもんじゃ』を追加!
やらせましたよ。ご満悦。
この流れ、何かに似てません?
ドリフのコント
「私なんかどうせ何にもやらせてもらえないのよ。そうよ
」と悲しい音楽が流れ。
今度は、バラ色の音楽が流れ
笑顔に。
ワタクシ的には、お好み焼派ですがちびっ子たち「もんじゃ」夢中になって食べていました。
あの、少食わがままの三女さんまで。
ARIGATOさん、お騒がせしました!おいしいお好み焼きありがとうございます。
それから、益子へ
初☆もえぎ城内坂店
アロンさんの個展?を見に行きました。
芸術的センスのない気持ちの持ち方なのか?
私には、レベルの高い作品たちでした。
長女さんのリクエストで共販センターのたぬきさんを見に行きました。
大きいね。
31日は・・・・
『バンダイミュージアム』へ
入場料に・・・・・(汗)まぁ、夏休みだからね!
ガンダムです。
でも、こちらはザクに倒されさびてしまったガンダム。まあ、私はファンじゃないので。
私は、やっぱりこっちよ♪ミニカーいっぱい^^
これは乗れそうよ!体重制限でだめ?
はい。そうですかぁ~

キャデラック
こんなもん?
とちびっ子たちファミコンを始めちゃいました。マリオブラザーズ
最近、略して『マリブラ』と言うらしい。
いやいや、反対側に懐かしのおもちゃがーーーーー!!
やっぱり、キャンディ・キャンディ好き♪
スパンクかわいいね♪
一人はしゃぐ35歳。
一通り見るとまた、ファミコン。
私は、休憩コーナーでお茶とお菓子。でっかいガンダム、く、首が動いてる!
あらっ、目が合った。んなわけないか。
科学館に行けなくなっちゃう!と慌てだした三女さん。
お昼を食べ。おもちゃ屋さん発見!
つい、入っちまった。・・・・きゃあーーーーFB12サニーのミニカー♪
トミカ大好き!!古い車のミニカーは、おたかいのね。
わーいと興奮していましたが・・・・我に返ると三姉妹りかちゃんに夢中!
ペッショップに何から何まであって遊び放題。いいのでしょうか?
お隣のシルバニアファミリー
『シルバニアファミリー襲撃事件』!?
せっかくなので、きれいに直してきましたが・・・・
リビングでは、ベビーラックにコドモを座らせソファーでゴロゴロテレビを観ているおかあさん。
って設定にして来ました。
しばらく無料で遊ばせてもらい科学館へ
大急ぎでみた科学館。自分の体重にぶっくり!で夏休みの〆となりました。
そして、これから・・・・こんなにのんきにしていられるのもあとどれくらいだろう?
今年の夏は、どこにも連れて行かなかったので・・・本物のお好み焼きを食べさせたい!と
真岡市の『ARIGATO』さんへ
店主さんの焼いたおいしいお好み焼きを食べたい!と思っていたのに・・・
「うちも焼きたい!」と次女さん。
まずは、手本を見せていただいて。

よーーーく焼いたほうがすきなの♪

となかなか食べさせてもらえず。
好み焼きも落ち着き次は、『もんじゃ』
こちらこそ、先日初☆だったんだもん「てんしゅさ~ん」とお願いしたいところなのに
長女さんが焼く!と言い出し。
私 :「あの~今日、焼き方教えてもらっておうちでやろう」と言うと
長女:「どうせやらないでしょう!」と・・・・そ、そうかも。いやぁ~やりますって(心の声)
ともめつつ、店主さんに焼いていただきました。もんじゃ

よかった。絶対焼き方間違えるところだった

その後も、ごちゃごちゃとあんまり言うので
私:「そんなことばっかり言ってるからイベントだって連れて行かないんでしょう!」と
長女:泣く

私 :「やば

しかも、食べない。
仕方がないの『ベビースターもんじゃ』を追加!
やらせましたよ。ご満悦。

この流れ、何かに似てません?
ドリフのコント
「私なんかどうせ何にもやらせてもらえないのよ。そうよ

今度は、バラ色の音楽が流れ

ワタクシ的には、お好み焼派ですがちびっ子たち「もんじゃ」夢中になって食べていました。
あの、少食わがままの三女さんまで。
ARIGATOさん、お騒がせしました!おいしいお好み焼きありがとうございます。
それから、益子へ
初☆もえぎ城内坂店
アロンさんの個展?を見に行きました。
芸術的センスのない気持ちの持ち方なのか?
私には、レベルの高い作品たちでした。
長女さんのリクエストで共販センターのたぬきさんを見に行きました。
大きいね。
31日は・・・・
『バンダイミュージアム』へ
入場料に・・・・・(汗)まぁ、夏休みだからね!

でも、こちらはザクに倒されさびてしまったガンダム。まあ、私はファンじゃないので。

これは乗れそうよ!体重制限でだめ?
はい。そうですかぁ~

キャデラック
こんなもん?
とちびっ子たちファミコンを始めちゃいました。マリオブラザーズ
最近、略して『マリブラ』と言うらしい。
いやいや、反対側に懐かしのおもちゃがーーーーー!!
やっぱり、キャンディ・キャンディ好き♪
スパンクかわいいね♪
一人はしゃぐ35歳。
一通り見るとまた、ファミコン。
私は、休憩コーナーでお茶とお菓子。でっかいガンダム、く、首が動いてる!
あらっ、目が合った。んなわけないか。
科学館に行けなくなっちゃう!と慌てだした三女さん。
お昼を食べ。おもちゃ屋さん発見!
つい、入っちまった。・・・・きゃあーーーーFB12サニーのミニカー♪
トミカ大好き!!古い車のミニカーは、おたかいのね。
わーいと興奮していましたが・・・・我に返ると三姉妹りかちゃんに夢中!
ペッショップに何から何まであって遊び放題。いいのでしょうか?
お隣のシルバニアファミリー

せっかくなので、きれいに直してきましたが・・・・
リビングでは、ベビーラックにコドモを座らせソファーでゴロゴロテレビを観ているおかあさん。
って設定にして来ました。
しばらく無料で遊ばせてもらい科学館へ
大急ぎでみた科学館。自分の体重にぶっくり!で夏休みの〆となりました。
そして、これから・・・・こんなにのんきにしていられるのもあとどれくらいだろう?
先日、モノツクルクル市では色々お世話になりました。ありがとうございました。猫柳さんがいなかったらあんなに楽しい場所に参加することはできませんでした。感謝でございます。
モノツクルクル市の記事のところにコメントしようと思ったらたくさんコメントあったので今日の記事にコメントしちゃいました。
ドリフのコント、年代的にわたくしストライクゾーンです。モノツクルクル市でこんなことした、あんな話しした、と職場の若いコに言ったら「気をつけないと笑いのツボが違う人には通じないからね。」わー、ツボもさることながらジェネレーションギャップがね・・・。これからは誰でも笑えることをネタにして笑いを取っていこうっと。あ、茶龍路は芸人ではなかった・・・。
つい、売り上げの事ばかり考えてしまい・・・
お声をかけても結果が出なかったらと思ってしまう私です。楽しんでいただけたようでよかった。
暑い日のほうじ茶おいしかった♪
ドリフに欽ちゃんいつも話題に出ますよ。
安心してください^^
じゃ、次回は大道芸に対抗してコントやっちゃいますか?なんちゃって。
また、お会いできる日を楽しみにしています。