
昨日の雨休み☂️
『手作り工房 もも』さんへ

昨日のドーナツの味を思いだす(*´꒳`*)
あーまた食べたいなぁ〜。
お母さんと作ったドーナツの味がしましたよ。
お母さんのドーナツは、穴がない💧
コロコロってして伸ばしてきゅっとくっ付ける感じ(・∀・)
ブリオッシュは、上品な甘さで美味しかったです。

今は、週2回?1回の営業です。
木曜日なら確実です。
小金井中央病院近く
小金井中央病院から一本東の通り沿いです。
Mマーケット777でも、食べられるかもです。
でわm(_ _)m
アンジェリカさんのタイムラインで見た
『カフェ くりの実』
久々に行きたい~ってなって友達誘って行って来ました!
素敵な雰囲気・・・老人福祉施設内にあります。
もう一つの魅力は、何よりリーズナブル!?安すぎでしょう!っていう
お値段
ランチが500円、デザート(パフェ・あんみつなど)300円、ドリンク200円
ランチとせっとにすると!すると!デザート・ドリンク各50円引き!!!
お食事の画像ですが・・・恐ろしいほどの食欲の息子君には勝てずなしです。
日替わりランチも、パスタもおいしいし、量もたっぷりです。
きっと満足いただけるといます。
息子君の夢は、お姉さまたちがおいしそうに食べていたから揚げを食べること。
あっさりかなったのでした。
※ありくまぱんさんのブログに私が食べたもの載ってます。たぶん。
で、肉に目覚めた息子君なのでした(・・;)
明けて、土曜日・・・娘たちを連れてランチに行ったのです。
2日連続ってちょっと恥ずかしかったけど・・・娘たちも満足!
(´・ω・`)息子君との外食は、大変ですが。
「ダメ!危ない!」「ちゃんとして!」などなどうっかり言ってしまうワードを
連発してたら息子が
ため息交じりの「あーあ」(~_~)
みんなで大笑い^^
お騒がせしちゃうけど、次の授業参観ランチは、ここにしようと!決めたのでした。
地図載せておきます。
月・木が定休日です。
1日目、お庭を散歩するねこちゃんを見かけテンション上がったのでした♪
シーポートさんのホワイトデー限定のお菓子をいただきました!
中身は・・・
どれが何味かわからないところが面白い^^
ママがもらったんだから・・・ママが一番大きいやつぅ~!
自分の分は、しっかりいただいたので残りは、子供たちにおすそ分け^^
ごちそう様でした!いつも、ありがとうございます。
どきどきの明日!いいことがありますように^^と祈っています。
なんて言ってるけど・・・うちだってもうすぐだもんなぁ。
そんな長女さん、テスト勉強するって言ってたくせにもう一度聞いたら
「行く」といので
それと久々のコメントにビビったネコですが・・・開けたらままさんだったので
ほっ^^
『レストラン アリイ』さんに3人で行くことに!
栃木市西方町にあります。
高校の時、同じ卓球部だった人がやっているお店です。
って、猫柳・・・おとなしい子だったので存在も薄く。
やはり、忘れられていた。いいのです。
いや~とりあえず行くことができてよかった!
ランチプレートの写真・・・撮り忘れ。いつものことか^^;)
抹茶のガトーショコラ? すご~くおいしかったです。
抹茶好きの次女さんにも食べさせたかった。・・・いや~いつでも行けるでしょう。
長女さんのグレープフルーツのシャーベット
「イチゴの形してて可愛かった♪」そして、おいしかったとご満悦の長女さん。
小物にときめく中学生!よく見てるわ~。
その後、栃木市内の散策を・・・と思ったらお休み多いみたいなので
いつもの・・・茶’sカフェさんへ
いつもの!『抹茶ぜんざい』落ち着きます~。
今月は、どこにも行かない!と言っていたのに行っちゃった・・;)
明日は、パン屋カフェ・・・今日は、下準備しようと思います。
今日も、明日も、皆様のご来店お待ちしています!
今年のお正月は、思いの他早く終わってよかった!
しかも、平和でした。・・・・「怒られる~」と警戒していても・・・・あれっ?ってことが多かったし
「どこかいく?」って聞かれたら「宇都宮動物園!」って言おうと思ったら
お休み最終日、義両親が義弟に頼んでいた『テレビ』を買ってきて・・・
古い家は、配線が大変とかで・・・ホームセンター3往復と電気屋さん行って
1日が終わりました。配線は、旦那さんの仕事になってしまった為。
子供と、『妖怪人間 べム』観て来ました。
絶対!感動的なシーンだと思われるところで1人大爆笑!
声を抑えるのが大変だった。
時々、妖怪人間ごっこを1人でやっています。
ベラさんの「黙ってお食べ」使えますね^^そうか?
冬休み最終日!
予定 1 銀行にお年玉を入金に
2 PCにつなぐDVDドライブを買いに行く
3 回ってるおすしを食べに行く
だったのですが・・・日曜日にDVDドライブを買ってしまい。
最終日は、引きこもりの予定でしたが・・・・前日、ツイッターで見た
サンタルチアさんの『ジャバラ』という柑橘系のジェラートに引かれ・・・アレルギーにいいって言われたら
で、佐野まで行って来ましたよ!
佐野、わかっているつもりでしたが・・・超迷いました。
残念な私。めちゃくちゃわかりやすい場所でした。
念願のジェラート食べられました^^万年風邪の私・・・麻痺しているのか!?
そんなに酸っぱくないって・・;)おいしかったです。私はです。
ちなみに今日、ツイッターで見かけたのは『夢みかん』のジェラート名前が好き♪
もともとアイス好きですが・・・近くのジェラート屋さんには行かないのに
はまった!また、食べたい衝動に^^
2月のびわ市でいただきましょう♪・・・まじめに働くと言ったので。
http://ameblo.jp/santaluchia2000/
写真がないのは、ナビ使いすぎてスマホのバッテリーが無くなったからです。残念!
次回は!
昨日は、私の冬休み♪とは、言ったものの午前中は、事務仕事。
午後からは、新年のごあいさつ!?
シーポートさんへ
今年の初☆ケーキ♪ ゆずのベイクードチーズケーキでよかったでしょうか?
チーズケーキは、おいしいです。ゆずも、アクセントになっておいしかった。
新作、ランチも出たとか・・・食べたかった・・;)
今年も、おいしいケーキ楽しみに通わせていただきます。
なかなか家から出られなかったのは・・・・クリスマスプレゼント?なのか
いたずらねこのマメさんがいるから。
「ねーちゃんたちいないにゃ~」と鳴いて落ち着かない様子だったので淋しいのかと思ったのですが
本当は、「かーちゃんはでかけねーのか?早く、一匹になりたいにゃ~」と言っていたのだろうか?
さて、冬休みも終わった~と思ったら・・・子供達
「行きたくないなぁ~っていうかもう、すぐ春休みじゃん!」確かに
さらに今週は、3連休だよ!
そして、初仕事始まったと思ったら明日は『図書当番』・・・お店お休みをいただくかも知れません。
金曜日は、確実に営業しますのでよろしくお願いします!
昨日は、免許センターへ免許の更新に・・・。
2月にスピード違反をしたので60分の講習付き・・;)
再現ドラマみたいなのが割りと好きでしたが・・・今は、ない。
講師も女性でびっくりしました。
で、ちょうど帰り道なので久々『ともしび』さんへ
初☆おひとりさまですよ!・・・誰か誘おうか?と悩みつつ・・・次の予定があるので
しゃべり過ぎる自分を想像。
というわけで、お料理に集中!写真は、ありません。
サラダ、おうちでもこんな風にすれば・・・いいのですが。
かぼちゃのスープ・・・おいしい!我が家には、かぼちゃが半端なくあるのですが・・・。
挑戦してみようかな?かぼちゃのポタージュスープ
和風ハンバーグ・・・幸せ♪ ソースの味が好きなのです。いや~、スパイシーなハンバーグもおいしいのです。
あんまりかかわりの薄いママからも、「あーちゃんママは、ハンバーグが好きだよね」って言われるくらいの
ハンバーグ好きです。
最近、食べた中では?今まで食べた中では、ともしびさんのが1番です。
このあと、グレープフルーツのプリンをいただきました。
いつも、充電と言ってるとおり幸せとやる気の充電です。今までのヤナ事もすっきり。
胃の調子がなんて言わないでもっと早く行けばよかった。
おいしいものを食べることで気持ちが安定します。私は。
月1くらいで通いたい。
さて、午後の予定とは・・・中学校にて狂言教室
狂言界のプリンス登場。
「ぷっ」と笑いが・・・。
太郎冠者と次郎冠者。 ぶす(漢字がわからない!?)
狂言師のみなさん、お笑い芸人並に面白かったです。
2月の万作の会が楽しみな私です。くれぐれも寝ない様に。
明日は、フェアトレードの入荷を載せますね。
ネパールのハーブティーやフェルトのブローチなど入荷しています。
本日も、明日も、皆さまの来店おまちしています。
雨は、午後からって言ってたのに・・・私がお店に着いたとたんに雨。
約束があったので11時半までお店にいました。
そのまま、おうちでまったり・・・は、していられないのですが・・・用事があったので
『C PORT』さんまで
貧乏暇なしの状況ですがたまには、ランチ♪したい。月曜日にしたけどね^^
中華風 豆乳・・・リゾット
オーダーを入れてから私大丈夫?と不安になりましたが「おいしい~」
中華風の味付けが好きです^^はまりそう♪
そんな訳でデザートは我慢しようと・・・。
「自分勝手な事ばっかりしてる」って見覚えのない事を言われてずっと引きづってます。
だからランチより・・・コドモタチにケーキをとも考えたのですが。
結局上のような結果に。デザートもつけました。(久々だったし)
りんごチーズケーキ
こちらもおいしかったです♪
さて、用事とは・・・シーポートさんでイベントやります!の相談!?
Room-1071
4月28日(土) 雨天決行
am11:30~pm4:00
『物語の中のスイーツ+幸せ空間』・・・・今回は、ぐりとぐら
ランチ C Portの限定キッシュランチBOX
おいししカステラ
keicoの足ツボけんこうリフレクソロジー 10分600えん
ねこやなぎ雑貨店のフェアトレード食品や雑貨☆
hand made art fumfumさんの乙女チック小物や雑貨☆
n.perfume リラックスアロマでハンドトリートメント 10分500えん
場所 真岡市西田井1017-1
キッシュランチも!足裏マッサージも気になります!
皆さんもぜひ遊びに来てください^^
15日は、オリオンスクエアーにてイベントです。
布物中心で行きます!10時から
突然ですが・・・セリの天ぷら?フリッター^^
おうちでセリ摘み。昨晩食べました。
ポイントは、根っこを残すこと!だと思ったら・・・さらに根っこをつぶさないといけないらしい・・・。
春ですね^^
春の風は、つらいのう~。というわけで今日の営業もそろそろ終わりです。
今日は、久々の営業。たくさんの人に会えてうれしかったです。
ありがとうございます!
・・・・名札のおかげでいい宣伝にと思いましたが・・・ダメな私です・・;)
「経済的に厳しくて・・・・」と言う割には、ふらふら~と遊んでばかりの猫柳です。
お友達からC Protさんに行きたい!と言われていましたが・・・
いつも、ひとりで。
今日は、お友達を2人誘って。
それぞれ、時間の関係ですぐに帰れるように・・・真岡集合!
わかりやすいし、ミミちゃんのパンも買いたいということで
『ゴードさん』集合!
トマトとベーコンのパン、赤ワインのクリームチーズのパンがお気に入りの私。
白いパンとか・・・・いろいろ欲しかったけどまた、次回。
さて、2階では・・・きまぐれマルシェさんと言ってしまうのですが
『ガーリータイム』開催中
マルシェさんの素敵空間です
ねこやなぎ雑貨店もこんな素敵に・・・なんて言われても
もともとのセンスがねぇ~
思えば・・・・口ばかり「がんばる!」って言ってもがんばりきれてないし。
一向にお店の改修資金もたまらないし。と淋しい話になってきたので。
6日まで開催してますよ!ぜひ、素敵空間、満喫してきてくださいね^^
さて、お目当ての『シーポートペイストリー』さんへ
この寒さには、『グリーンカレー』な気分です。
・・・・ピーマン食べてもらいました
しいたけおいしかった^^グリーンカレー辛いです。でも、くせになる辛さ。
で、おとといくらいからケーキが食べたくて
おとといの『シフォンケーキ』もおいしかったのですが・・・
なんだか、違うの
で、ケーキのおかわりしました!
うわさの生チョコ!!!濃厚!おいしかった~。
経済的に厳しいのは、自分のせいかも知れない!?
いや、これをエネルギーにがんばるのです!12月は、働くぞ~。
というわけで、明日も、すごい雨みたいですね。
4連休か
日曜日、小山でお待ちしています。