goo blog サービス終了のお知らせ 

猫 乃 眼

猫に癒され、旅で癒され、マイペース。~おぐにゃん~

お昼寝タイム♪

2013-01-03 00:07:52 | 

ゴン:おっ!ぬくそうやね♪俺も入れちゃり。もやいしょうや♪

image

チビ:んもぅ、この男しぇからしかぁ(-_-#) ピクッ

ゴン:ふふん、ふんっ。よかよか♪こらぁぬくかばいヽ(^。^)丿

image

チビ:ほんなごと、厚かましかねぇ!

ゴン:入ったらこっちのもんたい(=^..^=)♪ チビおばさん、お先に~おやすみなさい(-_-)zzz

image

チビ:………むぅ………


千客万来

2013-01-01 14:44:14 | 

image

招き猫ゴンです♪ 僕は人間嫌いじゃないよ(=^..^=)ミャー だから左足をあげてアピールしてるんだけど トチャンとカチャンはね どうしても右足がいいみたいだな 金運かぁ…ウゥッ>_< わかりやす~(笑)

でしょっ?

image

でも、知~らないッと(^_-) デヘヘ(≧▽≦)


やっぱりお父さんがいい?【ゴン】

2012-10-09 12:56:27 | 



20121009-125604.jpg

-やっぱりお父さんがいいな♪♪♪ と言っているような眼がたまら~ん-

寒くなると、いいですなぁ(^o^)/ 猫がベッタリ寄ってくる♪

マーサが一目惚れして養子に迎え入れてから、ゴンはすっかり我が家の人気を独占している。

先住猫のチビは、ゴンが幼く体も小さいうちは、先輩格として威張っていたが、やはりオスの成長には勝てない。 ゴンが1歳を過ぎる頃から立場が逆転して、名前のとおりゴン太ぶりを発揮して、チビの居場所を奪い取っていった。

哀れなチビちゃんだなあと、両親としては気になるのだが、猫の世界のことだ。 ニャンともし難い。

そのゴンだが、こいつはなかなかしたたかなヤツなのだ。 この頃はカチャンの命令を優先して従うようになってきた。 エサをもらうためなら、と必死に「芸」を覚えた!



20121009-132950.jpg -「いい子だね~」の掛け声に素早く反応して「おねだりポーズ」-

マーサに可愛がってもらった恩を忘れてなんというヤツだ。 当初は「ゴンはなつかんけん、好か~ん」と言われていたカチャンに今はベッタリではないか!

猫は、腹を満たしてくれる人がいちばん大好きなんですね (=^x^=)

クヤシイ!けど、仕方ない…(>_<)


もう! ジャマすんなっ💢

2012-09-17 22:34:21 | 

ゴンです。

台風が通過してるらしいから、風がビュー~ビュー~唸ってるよ(T_T)

でも、ここは居心地いいよね(^^) ごはんも食べたし、ウトウトしてきた……

と、思ってたら、いたずらマーサがカメラを持って、ちょっかい出すんだ。



20120917-222814.jpg

もう、いい歳なんだから、いい加減大人になって、落ち着いてくれたらいいのにニャ💢



20120917-223139.jpg

まだ、やめない! もう!いい加減にしろってば!💢



20120917-223311.jpg


チビがブログデビューをはたす♪

2012-09-15 14:03:40 | 

チビのことを書き留めておlきたかったことも、ブログを始めた動機だった。チビ初登場!

....................................................................................................................... ※2006年8月27日の記事を転記

「ひとときの狩り気分」

猫を室内飼いするのは可哀想だと言う人もいる。 見ているとそうでもないようだ。

半分眠りかけていたのに、鳥の気配を察知して狩猟タイム。 どうせそのうち飽きてまたオネンネに決まっている。 必要なだけしか食べない。 眠くなったら眠る。 気分が乗らなきゃ知らんふり。 用がある時だけすりよってくる。 身勝手を貫き通すところが、また可愛い。

人間社会では許されない身勝手を猫にはつい許してまう!

................................................................................................................................. こうしてふりかえると、チビはこのころ2歳。若々しい姿だなあと改めて思う。