goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の縁結び

我が家のワン・ニャン日記&時々地域猫&譲渡会のお手伝い

ノアちゃん(チョコベ)からの幸せ便り☆

2016-08-26 02:11:32 | 里親さんとの幸せご縁

里親様の皆様へ

私個人の携帯メールのアドレスが、一部から
送信不可になってしまっています。

アドレスが原因みたいです

SMSで送って頂ければ、至急、こちらから
ご連絡いたします

ご迷惑おかけして、すみません。


~~~~


ノアちゃん(チョコベイビーちゃん)のママさんからの
素敵なお便りが届きました
(以下、ノアちゃんママさんからです)

この夏でノアを我が家に迎えて4年がたちました

病気もすること無く、相変わらずのお転婆ぶり


元気いっぱい、家中をダッシュしています。

お年頃の女子なのに...と思う事もありますが...(´Д`;)

かまってちゃんのノアがとっても可愛いです


最近は息子との距離も縮まり、兄弟らしくなってきた気がします


ノアとのご縁に感謝しながら、
これからもみんなで仲良く暮らしていけたらいいなぁと思っています

~~~~

ノアちゃんママさん、ありがとうございます

ノアちゃんは子猫の時から、美人さんでした
お姉さんになったノアちゃん、
弟君とこれからも、仲良くね

保護時のノアちゃん

(むうと と

(いちこ にパンチ喰らい

(私のお気に入りの写真)




祝☆8周年

2016-06-29 18:43:52 | 里親さんとの幸せご縁
掲載が遅れてしまいましたが、6月に8周年を
迎えたミルちゃんチャオ君ママさんから
お便りを頂きました

~~~~ミルちゃんチャオ君ママさんからのお便り~~~~

我が家ではミルとチャオがやって来てから8年となりました
はやいっびっくりです

この一年も風邪や下痢には無縁で、本当に健康優良児です

自分だけ可愛がって

と順番にアピールしてくるので人間は大忙しです。

最近はミルはブラシとコロコロでこすりまくってくれ~
そのあとカリカリ持ってきて~と言うのが流行り

(お願いビームを発信中のミルちゃん


チャオはお気に入りの場所に抱っこで乗せてナデナデして寝かしつけてくれ~
が流行りです

(紙袋で落ち着くチャオ君



8年たっても立派な人格 (猫格!?)には成長してないみたいです

(ママさんの足で真剣に爪を研ぐミルちゃん



(ちょうだい、ちょうだい中のチャオ君



『ウチに来て良かったね~』と語りかけるのですが、
『なんのことにゃ』と言われ、楽しく振り回されております



~~~~~

ミルちゃんとチャオ君の子育てをした
むうと と いちこ から

「チャオ君のおやつは、ボクのもの」 byむうと




「ミルちゃんの可愛さは、私似ね」byいちこ

「いちこは育てたけど、血はつながってないよ・・・」 by私



ミルちゃんチャオ君ママさん、
いつもありがとうございます








まいちゃん&緑の池

2015-09-12 23:18:44 | 里親さんとの幸せご縁
まいちゃん(旧 しめじちゃん)のママさんから
すっかりお嬢様になった、まいちゃんの写真が届きました



もうすぐ3歳になるしめじちゃん。

しめじちゃん同期(保護現場が同じや近く)は
大河君、真珠ちゃんを含めて5人(匹)ほどいます

懐かしい気持ちになります。



まいちゃん、いつまでも元気で幸せに過ごしてね。
もうすぐ誕生日だね~おめでとう

まいちゃんママさん、ありがとうございます

~~~~~~~~

9月の初めに
久々に引っ越し前に良く行っていた公園に
行きました


ちょっと歩いていたら



池が緑一色


なのに気が付きました。(気が付くのが遅い夫婦)


そんな事には興味がない むうと は



ジョキングしている人の方が気になるみたいです。



ルウナは、
自分のペースになるとガンガンいくので
肩幅ががっしりしているマッチョです。
(その間、むうと はワンワンカートに乗っています


お蔭で、人間の運動にもなります




ジャジャ君との出会いに感謝をこめて☆

2015-08-07 02:24:11 | 里親さんとの幸せご縁
ジャジャ君は
6月21日(日曜日)午前5時に
天国へ旅立ちました。




余命半年と言われてから、
奇跡の一年半。



旅立つ前の闘病生活は、とてもとても苦しいものだったけれど、
大好きなお母さんの側にいられて幸せでした。



ジャジャ君&しんちゃんは
私やこの猫活動で転機になった存在です。

その頃、
ブログのネーミングを考えていたら
素敵なご縁をジャジャ君&しんちゃんは、もってきてくれました。




譲渡は
保護した人の頑張りもあるけれど
猫ちゃん自身も自分からお家を選んだりするんだなと。

見えない赤い糸は
何処かで必ず繋がっていること。

私のやるべき事は
幸せの階段の後押しってこと。

そして
むうと と いちこ が協力してくれたことに
ありがとうと。勿論、ゆめも。あっ・・・旦那もか・・・




ジャジャ君の旅立ちのこと、
一か月も考えていたのに
文章にしたらまとまりません・・・


心から
「ジャジャ君、大好き。本当にありがとう」っと。




ジャジャ君のママさん・ご家族の皆様、
譲渡の時に高齢だったジャジャ君の家族となって頂き、
本当にありがとうございます。
クマちゃんにもよろしくお伝えください


(左がクマちゃん、ジャジャ君の先輩です)


(ジャジャ君が大好きなコロンちゃんと)






ラテ君(テトジロー君)&お礼☆

2015-07-15 01:15:13 | 里親さんとの幸せご縁
12日の緊急開催の譲渡会では
44匹がエントリーして9匹の猫ちゃんに申し込みが
ありました

26日の譲渡会も
多数の猫ちゃんがエントリーすると思いますが、
会場が室内ということもあり、
保護主様には、ケージ制限をして頂くことになりそうです

ローマ君、譲渡会、デビュー予定です

~~~~~

ラテ君(テトジロー)君のママさんから
お便りが来ました


凄く~可愛くなったラテ君です


~以下、ラテ君ママさんからのお便りです~


ラテ君はパパの頭の良さと落ち着きっぷりと
ママの甘え上手な面を持つ、物凄くお利口さんでした


人間大好きで、近くにいるだけで喉をならしてお腹を見せて寛いでいます
ニャンニャンよくしゃべるのに会わせてこちらも話すと近付いて来ます
水を飲むときに床を掻く、よくわからない動作もして面白いです



3階を開放しているのですが、好きみたいで殆ど3階に居ます。
たまに下に降りてきたと思えば一気に玄関まで降りたり、寝室に(1階)顔を出したりします。

もかりんとは親子なのを思い出したのかトラブルなく過ごしています
おにぎりともお互い我れ関せずなのでトラブルはありません。

きなこちゃんはラテ君にシャーシャー言いますが、ラテ君は動じません。

ジャム君もまだ新入り君に慣れてなくてシャーシャー言いますが、ラテ君の落ち着きと動じなさにビビってます(笑)




素敵なお便りをありがとうございます

ラテ君をこれからも宜しくお願いします


~~~~~~


F様からは
お手紙とご寄附を頂きました


T様からも
お手紙とご寄附を頂きました


(またもや勘違いをしている むうと です

山梨の猫達の応援もして頂き、ここの山梨では
ずっと悔しい思いと、自分が責任を持てない地域の猫の
保護をしたことに悩んでいたので
お手紙には
嬉し泣きでした。

本当にありがとうございました。

世界シリーズ親子の譲渡は
時間がかかると思いますが
頑張ります

この方からも
お礼を・・・



「ありがとうございましゅ」 by 大河