✿近況✿ やっとお盆の蓮の葉やら、お供え用御膳、提灯が片付けられました。お盆明け、いきなり絵の教室で休もうかと思ったけど、せっかく宿題もやったことだしと行ったものの、宇治の水害で通行止めの道にひっかかって、回り道してたら遅刻。疲れて、娘と喧嘩して落ち込んだり、気晴らしに動物似顔絵を描いてもらいに、大阪へ、などといらんことをしておりました。
☆生の終わりを考える☆
若者が自ら命を絶つ。そんな生の終わりを、どう受け止めますか?
授業に出ていた学生が自ら命を絶つとき・・・
人に自死する自由があるのか、自死はなぜ悪いと言われる偏見があるのか、私の命は誰のものか、などについて突き詰めて思索しなければならない。
もし自死が悪い事だとしたら、自死をして亡くなっていった人達の人生は、悪によって完結したことになります。私はそのような考え方を受け入れることができません。自死した人の人生であっても、それはそれで良い人生だったとする可能性が開けていてほしいと願うからです。
身近な若者が自死を選ぶというのは、すごく辛いことであるし、そんなことはもう二度となくなってほしいという気持ちがある一方で、しかしながら自死で終わった人生もまた、そのままで完全に尊いのであるし、そのほかの形で終わった人生と並び立つ価値を持っているのだとしか、私には思えないのです。
自死で終わる人生も比較を絶してかけがえなく尊いのだということを、自死を推奨するのではない形で示すにはどうしたらいいのかを、みなさんも一緒に考えてほしいのです。
☆生の終わりを考える☆
若者が自ら命を絶つ。そんな生の終わりを、どう受け止めますか?
授業に出ていた学生が自ら命を絶つとき・・・
人に自死する自由があるのか、自死はなぜ悪いと言われる偏見があるのか、私の命は誰のものか、などについて突き詰めて思索しなければならない。
もし自死が悪い事だとしたら、自死をして亡くなっていった人達の人生は、悪によって完結したことになります。私はそのような考え方を受け入れることができません。自死した人の人生であっても、それはそれで良い人生だったとする可能性が開けていてほしいと願うからです。
身近な若者が自死を選ぶというのは、すごく辛いことであるし、そんなことはもう二度となくなってほしいという気持ちがある一方で、しかしながら自死で終わった人生もまた、そのままで完全に尊いのであるし、そのほかの形で終わった人生と並び立つ価値を持っているのだとしか、私には思えないのです。
自死で終わる人生も比較を絶してかけがえなく尊いのだということを、自死を推奨するのではない形で示すにはどうしたらいいのかを、みなさんも一緒に考えてほしいのです。
毎日、毎日、誰かが亡くなっているんだね。
病気、事故、災害、殺害さまざまな中、なぜか自死だけは、一線ひかれている様な気がしますね。
私はりっぱな病気だと思います。がんの様に余命何ヶ月です。と宣告される方もいます。
ただ、彼ら(自死者)は余命を宣告されなっかっただけです。尊厳死だと。
そう。。思いたい。。私です。
コメント、共感ありがとうございます!
硫化水素についてのサイトは随分削除されたようですが、まだ硫化水素で自死する方がおられるようです。
二次災害、三次災害をまねくので、怖いです。
所詮、自分の身内に自死を経験しない限り、いろんな思いは理解してもらえないと思います。息子が亡くなるまで、以前の私がそうであったように・・・“自死”という言葉さえ知りませんでしたよ。
尊厳死だと叫んでも、届かない声。自死遺族への理解は、なかなか困難で悲しいです。