goo blog サービス終了のお知らせ 

秘境の入口で愛を探す

長きにわたる貧乏生活で削減しまくったために失ってしまった趣味とか日々の楽しみとかを探していく感じ

せん活

2025-04-03 11:49:00 | 日記
最近、毎日煎餅を食べることにしています……顎が激弱なので

肉系の、とても美味しいご飯を食べに行っても
1人前食べ切ることなく顎が疲れて噛めなくなってきまして

胃と口は「もっとくれ」と言っているのに
顎が「もうムリ…ごめん…残りは旦那さんに……ガクッ」
あああああ顎ぉぉぉーーーーーー!!!!

肉とかうどんとか、弾力ある系統が特に消耗早かったですね…よくない傾向です
噛めなくなることと認知症の関連性をどこかで読んだ気がします…怖いです
それになにより目の前の美味しい物が「物理的に食べられない」のは…
お腹すいてるのに「顎痛くて食べられない」のは…ぐやぢい!ぐやぢい!ぐやぢい!!

ちょっと噛みましょう
顎鍛えましょう
でもガムは苦手なので(噛み終わって口から出す時に嘔吐く)
美味しくしっかり噛める食材を求めてスーパーをさまよっていたところ


こ!
れ!
だ!!

バリバリバリバリ…
豆の部分硬いわねさすがに…ゴリゴリゴリゴリ…
初日は2枚食べました
……翌日顎まわりが筋肉痛でした
が!
筋肉痛ってことは「効いてる」ってことですからね!

効果あると信じて続けていましたところ
昨日
ハイチュウ(天敵)連続で5個食べることに成功しました……ふたつで限界だったのに!

これは
かなり人並みに近付いた、と見ていいのではないでしょうか
そろそろブロンコビリー(肉!)に再挑戦したいところです

せんべい齧りながらテレビ見て…はグーダラ主婦の象徴として描かれることもありますが
せんべいバリバリ噛める顎維持するのだって大事なことなんだからね!(力説)

ただ
顎が強化されるにつれ
消費されるせんべいの量が増えつつあるので
カロリー的なものと塩分的なものが心配になってきました(ウエストまわりがね…)
ちょっと…ちょっと本体も動かさないと……