ウチの変態ニャンコ、ニシも元気です。あいかわらずの悪猫で、中猫ギャングたちに、悪いことばっか教えているんです。
例えば、植木の葉っぱを引きちぎる、乗ってはいけないところに乗る、走り回って追いかけるなどなど。。。
中猫たちが、仔猫の時は、一番面倒見がよかったのに、今もそのつもりか、中猫たちのことがいつも気になるらしい。やはり、子煩悩ニシなのかなあ。
そんな悪猫も、この高い場所で寝るのがお気に入りです。眠いときと、おやつの時だけは、逃げなくなりました(4年がかりでした)
ウチの変態ニャンコ、ニシも元気です。あいかわらずの悪猫で、中猫ギャングたちに、悪いことばっか教えているんです。
例えば、植木の葉っぱを引きちぎる、乗ってはいけないところに乗る、走り回って追いかけるなどなど。。。
中猫たちが、仔猫の時は、一番面倒見がよかったのに、今もそのつもりか、中猫たちのことがいつも気になるらしい。やはり、子煩悩ニシなのかなあ。
そんな悪猫も、この高い場所で寝るのがお気に入りです。眠いときと、おやつの時だけは、逃げなくなりました(4年がかりでした)
ニシちゃん変態だったんですか?
大将気分なんでしょうかね^^
でも、
面倒見が良かったって言う事は、
基本優しいのかな^^
オヤツには逆らわないのですね(笑)
どこに上がって寝てるのかな~?
ニシってば、外でイジめられていた(人間に!)ときも、アミやチャミやママをかばって、エサを分けてやったりしていました。
優しい?のかな。というより、人間キライなので、人間から守ろうとしているんだと思います。
ニシは、普段ソファの上とかでは、あまり寝ません。
ここは、タンスの上です。
家庭内野良です。