えっ~~~TNR(野良猫の捕獲、手術、戻し)している間に、もう今月も20日になってましたあ!!
今年最初のTNRに取り掛かっており、久々のブログとなりました。。。写真はTNRした一部の猫さんたちです。寒い冬空に放すのは、ちょっぴり心苦しいけど、仕方ありません・・・写真の他にも多数完了。でも、まだまだいっぱいいる、この病院。まだまだ継続中です。
そんな中で、自宅庭に住み着いた猫を手術したい、との相談。行ってみると、なんとお庭に素晴らしい猫ハウスを設置。栄養たっぷりで、体格のよいキジトラさんが入っていました。触ることはできないけど、とってもかわいがっている依頼者さん。捕まえるために、ゴハン抜きをお願いすると、心配そうに、落ち着かない様子。その後、無事に捕まえ、手術も完了。病院から戻って、翌朝までのとまりでは、「今晩は、リビングで一緒に寝ます」ですって。フフフ、、、幸せな猫さんです。おばさん、ありがとうございます。
いろいろ困難な中でも、嬉しいコトもたまに(?)あるもんです。伊達直人運動で、動物のために寄付してくれる人も現れたそうですネ。今までも、寄付してくれる人はいましたが、動物に関わる人たちはいつでも資金不足。。。この運動がもっと活発化してくれたらいいな~~~と思います。