goo blog サービス終了のお知らせ 

tomochiとニャンゴーの暮らし♪

我が家のたくさんの保護猫たちの日常デス
新しい飼い主様も募集中♪

困ったなあ

2024-03-07 18:22:47 | うちねこ
ウチでイチニを争う怖がりのアラシ。
なんか涙だらけでごはんもあまり食べずに隠れてばっかり。 もちろん、触れないので、点滴や投薬も無理。どうする事も出来ません。
もしもチャックルと同じ病気だったとしても、調べる事も出来ないし、治療してあげる事も出来ない。
獣医の先生は、家に入れてあげられただけでも…とおっしゃるが、やっぱり普通の飼い猫と同じようにしてあげたい。
困ったなあ…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投薬終了!

2024-02-20 20:09:12 | うちねこ
FIP治療のための84 日間の投薬が終了しました~
がんばったね~チャックル。
血液検査もバッチリ。エコー検査でも胸水なし。本当に治っちゃった…この病気で何匹の猫が命を落とした事か…医学の進歩、本当にすごい。
チャックルのようなおとなしい子に限るかもしれませんが、この結果は明るい未来ですね。 
病院でも人懐っこく、ゴロゴロ、スリスリして看護師さんを喜ばすほどに元気になり、先生にも褒められ、本当にいい子なんです。
おめでとう、チャックル。
まだまだ長生きして下さい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅退院しました✨

2024-02-20 19:57:41 | うちねこ
謎の体調不良から、自宅入院中だったメンチ。
その後、みるみる復調の兆しを見せ、完璧に元気になりました~
結局、病院にも行かずすごいね~。
まあ、とにかく良かった良かった。
親孝行のメンチです。
これからもまだまだ長生きして下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅入院中

2024-02-16 15:51:01 | うちねこ
捕まらないので、自宅ケージに入院中のメンチ。
点滴と投薬(自己判断ですが…)で、なんとか少しずつ食べてくれるようになってきました。
おとなしかった点滴も怒るようになってきたので、良くなってきたのかな。
原因はわからないけど、もう少し頑張れー





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康優良児だったのに

2024-02-11 00:36:16 | うちねこ
今まで一度も病気になった事ないメンチですが、3日間ほど全く食欲がありません。
吐いてばっかりで、じっとしています。
どうしたの?
すぐに病院に連れて行ってあげたいのですが、未だに人慣れしていないのでキャリーケースに入れるなんてもってのほか。逃げ回ってかわいそうで、様子見ています。
メンチ、早く良くなって!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ永眠

2024-02-06 15:40:10 | お星さま
R5.2.4
背中の傷もすっかり完治して、元気だったパンダ。 
あれっ?ごはん食べに来ないなあ…と思っていたら、朝、うずくまっているパンダを発見。
経験上、もうお別れが近い様子に見えたので、少しのちゅ〜るをあげたあと、箱に寝かせてあげました。
数時間の買い物から戻ると、たった今息を引き取ったようでした。
えっ?まさかこんなにあっけなく亡くなってしまうなんて…
ついこの前まで、他の猫のごはんを奪ったり、おやつタイムも皆勤賞だったのに…何があったんだろう。突然すぎて気持ちが追いつきません。
過酷な現場から保護したパンダ。兄弟のダイちゃんとクロスケは、子猫の風邪で片目でしたし、短命でした。パンダだけは、病気もなく、まだまだ長生きしてくれると思っていたのに…悲しいですね。
でも、嫌な通院や検査、投薬、点滴などの闘病生活もなかったので、体もやせる事なくお星さまになってしまったのは、ある意味良かったかもしれません。
なでたり抱っこしたりはなかったけど、時々のクシや掃除機は好きでした。
ありがとうパンダ。
ゆっくりおやすみなさい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻爪でした

2024-01-18 17:06:14 | 保護猫
右手がつけなくなっていたヨリコ。
捻挫かなぁと思ってたら、巻爪?!
肉球にガッツリ食い込んでる。
痛いよね。
切ってあげようとしたら、暴れちゃう。一人じゃ無理だー。保護以來初めて病院に行き、無事に抜いてもらいました。
帰ってきて、ゆっくり眠っています。
早く気づかなくてごめんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投薬継続中

2024-01-11 23:17:08 | うちねこ
FIP治療中のチャックル。
3ヶ月の投薬も、もうすぐ2ヶ月です。
体調は絶好調。
がんばっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も頑張ります!

2024-01-04 17:44:19 | うちねこ
今年も保護猫50匹を守るために頑張ります!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も終わります

2023-12-31 23:45:06 | うちねこ
毎日の猫活動、今年もいろいろありました。外猫もウチ猫もお星さまになったり、悲しい事もありました。
そんな中でも、元気を取り戻してくれた猫もいます。
FIP 治療中のチャックル、元気になって来ました。
腎不全のキノコとヨッチーも点滴をがんばっています。


耳の腫瘍の疑いのみーむすも腫れも引いて、食欲出てきました。

今年もニャンゴーのブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。
来年も猫たちが幸せに暮らせますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする