左膝への人工関節置換術を受けるため、今日から入院
入院の手続き→PCR検査→個室へ通される
術後二、三日は個室で管理されるそう
右膝の時は緊急の患者が来るとかで、いきなり大部屋だったのだが

ここからは入院時の便利グッズをご紹介
3週間ほどお世話になるので
まずは延長コード、今はUSBの口があるものが便利
もちろん、スマホの充電器も

術後何日かはシャワー🚿も無理なので
ドライシャンプーシートがあると嬉しい

貴重品やスマホを入れて、肩からかけていれば安心なバッグ

小さくたためるエコバッグ


貴重品やスマホを入れて、肩からかけていれば安心なバッグ

小さくたためるエコバッグ

お風呂用に大きめのエコバッグ

洗濯物を入れる、大きめのビニール袋もあるといいかも
リーチャー(マジックハンド)
リーチャー(マジックハンド)
これがあるとモノが落ちた時や、カーテンを閉めるのに便利

私はいびきがひどいので、今回はテープ持参

S字フックと小物入れ
ティッシュも簡単に取れる

裏はこんな感じ

iPad


裏はこんな感じ

iPad

ポケットWi-Fi

長めのイヤホン(テレビ用)とタブレット用のイヤホン

院内用の靴、スリッパは危ないので踵があるもの、潰しても履けるものがベター


洗面道具とマグカップ

同意書や入院計画書などなどたくさん書類を貰うので、こんなクリアフォルダがあるとごちゃつかない

今日のお昼はこれ〜
からし菜が美味しかった、お芋は胸に詰まるのでちょい残し
でも、美味しかった♪

また退院までしばらくお付き合いくださいませ