goo blog サービス終了のお知らせ 

猫カフェに行ったつもりで・・・(+1犬)

猫と犬カフェに行った気になるかも・・・

20250421の猫たちと時々犬

2025-04-21 23:36:00 | 日記
はじめ星になる🌟
『20250421の猫たちと時々犬』

『20250421の猫たちと時々犬』

はじめ星🌟になる4/21 20:25 永眠 4/17(木)朝方に鳴くので、ご飯の要求?と猫部屋に行くと後ろ脚がおぼつかないこのところ、ご飯もあまり食べれていな…

猫カフェに行ったつもりで・・・(+1犬)

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20250420の猫たちと時々犬 | トップ | 20250422の猫たちと時々犬 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログお邪魔しました。 (ななもりうぃるまま)
2025-04-22 21:55:53
「前脚の反射が強すぎる」これってどういう意味合いなのだろう?
触れるとビクビクしちゃう感じ?

実はせがも焦点性発作を起こす前辺りから前足が敏感になってきていたので、
これが「前脚の反射が強すぎる」の表現に該当するとすると…
やはり脳の何か…だったのかな、と思ったりしました。

また会えると思っていたから…
何だか気持ちが置いていかれちゃったみたいになってます。
でも、辛い日々が長いよりはきっと良かったんだよね。
はじめさん、ゆっくり休んでね…。
返信する
Unknown (nekocafe_1221)
2025-04-23 06:28:03
ななもりうぃるままさま
反射のお話、私もうまく理解出来ているかあやしいのですが。
獣医師は脚気の検査時に反射の反応が強く出過ぎるのが気になると言われました。
せがさんのそれに当たるのかなと思いますが、私は素人故に難しいですね💦
でも、ままさんのこれまでの経験は獣医師並みと推察しますので、ままさんがそう感じたのなら間違い無いのかも?
こういう状態は前庭疾患というのですか?

はじめは若い頃こそ、オレオレで皆んなのご飯や場所を奪う姿もありましたが、今ではそれは懐かしく
晩年はみんなを気遣う姿さえ見えて微笑ましく思っていました
あの体格ですぐにお腹を出して裏になる
可愛い子です、ママっ子だったから今度はアラレに甘えられますね
いつも優しいお言葉ありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿