goo blog サービス終了のお知らせ 

網ノミクス

株式会社川西金網の代表のぼやきです…
弊社HP場に書けなかったことを主に書きたいなぁっと

スカイツリーオープン

2012-05-23 06:15:28 | 日記
昨日はスカイツリーがオープン致しましたよね。火曜日にオープンなんて中途半端な日を選んじまったなぁと思ってましたが、暦を見て納得。大安で、しかも開店にもっとも適した日でした。

 まあ、私には、全く関係の無い事ですがね!

 ところで、スカーツリーは高さ何メートルかご存知ですか?簡単な覚え方があるのですが、ど忘れしたところ、息子が『確か侍だ』と。確かに昔の日本人にまつわる言葉だったので『そうそう、侍だ。だから3601m…』そんな高い分けないだろ!『じゃあ、武士だ。』 64m?…そんな低いの?

 答えは『武蔵』の634mだそうです。覚えやすいですね。間違えるととんでもない高さになりますが。…

 →『弊社HPへ』

金環日食

2012-05-22 06:44:57 | 日記
  昨日は『皆既日食』と書いてしまいました。お~恥ずかしい。金環ですよね。

 皆様、見られましたでしょうか?私はしっかりと見ましたよ!

 金環日食になる前まで、曇っていたのですが、丁度完成(?)したときに雲が切れて素晴らしい金環が見れました。

 グラスは我が家では1枚しか買っていなかったので、5秒ごとに回して観ました。

 私は家族と一緒に見れ、本当に幸せだなぁと感じました。

 大騒ぎの長男と、遠慮がちに見る次女、結構興奮している妻と、長女…。長女が居ない!

 そう、我が家では長女だけ裏切って友達と海に見に行ってしまいました。

 朝3時半ごろから起き出して、何やら支度していて、うるさいのなんのって!

 そして5時半に出かけてゆきました。 2時間も支度して?何をしたくしていたのでしょうか?

 長女と次女は昨日は振り替え休日で休み。だから余裕綽々で見入っていたようですが、私や息子は金環になった直後に急いで出勤、登校。感動の余韻なんて感じる暇もありませんでした。

 しかし素晴らしい自然現象を見ることが出来て最高でした。

 →『弊社HPへ

仕事よりキツイ日曜日

2012-05-21 06:42:41 | 日記
 本日は皆既日食(金環日)の日。食静岡市は、素晴らしい位置にだそうで、期待は膨らみます。後1時間ほどで見られます。はたして天気はどうなるのでしょか?現在はうす曇です。(AM6:00)

  昨日は、家のエクステリアの施工を致しました。日曜日しか出来ない事と、その肝心な日曜日に雨が降ったり、用事が出来たりで、全然出来なかったのです、昨日は丸一日フリー。『今日はやるぞ!』と何と朝の6時から始めました。もうやりだしたら止まらない。

その日の目標は午後3時には終了し、その後テレビを観ながら昼寝と。

 ところが、気が付くと2時半。これは4時までかかるなと思っていたのですが、4時を回っても終わらない。

 そうこうしていると5時のチャイムが(静岡市は5時にチャイムが鳴ります。田舎丸出し)。もう体はボロボロ、ヘロヘロ。結局終わったのが6時。 仕事ではないのに12時間労働。平日より働いてしまいました。

 今朝は昨日の疲れが残っています。はたして今週を乗り越えることが出来るのでしょうか?

 えっ?家のエクステリアは終わったかって?それが終わっていないんですよ。梅雨に入る前に何とかしたいのですが…

 →『弊社HPへ

2012-05-19 20:42:45 | 日記
 景気が緩やかに上昇している…とのことですが、実感はありません。全くと言っていいほど上昇間はなし。トホホな毎日を送ってております。
 その景気の上昇の要因に”クルマの販売の業績の上昇”があるそうです。
 エコカー減税の賜物だとか。未だにエコカー減税を行っていたとは…クルマ購入に全く縁が無い私には驚きでした。だって、3年前に軽自動車を買った時、エコカー減税に間に合うようにと言われ、急いで購入したのに。間に合わないどころか、3年後の今でもやっているとは!馬鹿みたいですね。知らないと言う事は…
 しかし、その売れ行き好調のクルマは、ハイブリットカー。エコカー減税だから当たり前なんですが、このごろの車、何だかつまらなくありませんか?欲しい車が無いし、購買意欲を掻き立てる(同じことか)スタイルとか、性能とか、全く無い。スバルとトヨタの合作のスポーツカーも、見た目はスープラっぽいし。会社の力関係が解かってしまうデザイン。つまらない。
 自宅の隣の自動車整備工場の社長も、『80年代の車までだったよ。面白いのは』と口癖の様に言っています。
 昔の車は生きている感じで、今のは生きてるのか死んでるのかも解からない。メンテしていても昔の車は音でわかるから、何だか会話をしている様だそうです。
 『元気になってオーナーと一緒に快適な音を立てて帰って行く姿はかわいいもんだよ~』と社長。わかるな~♪
 →『弊社HPへ

ネコ

2012-05-17 06:32:37 | 日記
 近頃お店の周りに猫が多く見受けられます。ノラ猫なのか飼い猫なのかわかりませんが、やたら多く見える。

 品からすると飼い猫っぽいのですが、行動は野良。

 目的は、お店にくるキジバト狙い。前傾姿勢で狙っている姿を良く見ます。それだけならよいのですが、何だかこのごろやたらにずうずうしく、終いには工場の中でフンをするようになってしまいました。

 これにはさすがに頭にきて、追っかけまわすも、さすがに猫。全く追いつかない。1.8mもあるフェンスなんかカッコは無骨でも乗り越えてしまう。

 仕方がないので猫が寄り付かないと言う匂いが出る缶を購入。早速置いてみましたが、猫が参るより、私がその匂いに参ってしまい、気持ち悪くなってしまいました。

 その匂いが鼻について、思い出すたびに気持ち悪くなる。前世は猫だったのかなぁ。

 →『弊社HPへ』