網ノミクス

株式会社川西金網の代表のぼやきです…
弊社HP場に書けなかったことを主に書きたいなぁっと

社会科見学

2013-10-31 06:43:37 | 日記
 昨日は長男5年生の社会見学でスズキ自動車の工場に行ってきたようです。

 私の時は確かトヨタだったような気が致しますが、娘達もスズキへ行ったという事ですので、多分今は静岡市からはスズキなんでしょうね。

 自分的にはホンダに行きたかったですけどね。

 で、息子は、工場の人にこう質問したそうです。

 『日本の最高速度は高速道路でも100km/hまでしか出せないのに、何故メーターは140km/h(軽自動車)までふってあるのですか』です。

 さあ、どう答えたでしょうか!期待の答えは。

 『今は違うけど、昔、ドイツはアウトバーンという高速道路があり、そこではスピードが無制限だった為、自動車が出せる最高時速まで刻んでました。それをそのまま使ったので、100km/h以上の速度まで書いてあるのです。それをまたやり直して100km/hまでに変更するには設計しなおさなければならなく、大変なので昔のままで居るのです。』ですって!
 苦しい苦しい。政治家さんのしゃべりのようで、煙に巻いた感じが致しませんか?






弊社HPはこちらです。→ http://www.kanaami.net
ステンレス金網見積依頼カートは → http://www.kanaami.net/sus_kanaami.html
金網販売サイトは → http://www.kanaami.net/shop
ふるいのサイトは → http://www.kanaami.net/screen

釣りバカ息子

2013-10-30 06:52:03 | 日記

 PTA主催のお祭りなので、出席は強制ではありません。習い事等、用事がある人は来なくても良いのですが、大抵の生徒達は来ます。

 わが息子も、例外なく出かけましたが、そこは小学5年生、もう我々大人とは別行動。友達と行動をともに致します

 そのお祭りには、娘が通う中学校の吹奏楽部が体育館を借りて、演奏をするのです。娘はその吹奏楽部に入っておりますので、当然それ目当てでも行くのです。

 息子もそれを見ると言っていたのですが、始まる時間になっても一向に現れない。時間を間違えたか?

 おかしいなと思い、見守り携帯電話に掛けると、『おれ、今鯨ヶ池に居る』と!

 小学校から屋久3km程北に上った所にある溜池で、そこでルアーで雷魚狙いをしているとの事でした。

 どうやら釣り好きの友達と勢いで行ってしまった様です。道具は、すでに友達の家に隠してあったということです…

 釣果は雷魚とブルーギルだそうで、夜真っ暗になって帰ってきて、母親に大目玉を食らってました。








弊社HPはこちらです。→ http://www.kanaami.net
ステンレス金網見積依頼カートは → http://www.kanaami.net/sus_kanaami.html
金網販売サイトは → http://www.kanaami.net/shop
ふるいのサイトは → http://www.kanaami.net/screen

賎南祭り

2013-10-29 07:07:15 | 日記
 さあ、賎南祭りと書いて、何て読むでしょうか?

 第一『賎』なんて漢字、普通使いませんよね。

 答えは『しずなんまつり』です。本当にローカルな話で申し訳ございませんが、息子が通っている小学校のお祭りだったんです。先日の日曜日は。

 学校名が、賎機南小学校なので、賎南祭りなのです。

 で、ついでに、賎機南小学校って、何て読むかご存知ですか?これは『しずはたみなみしょうがっこう』です。

 賎とは、どう書いて変換して出すでしょうか?『しず』と書いても出ません。私は『いやしい』と書いて変換しています。

 そう言えば『賎』では無く『賤』でした。どちらも同じですが、学校名は『賤』を使ってました。

 同じような静岡市で読めない学校名で『服織小学校』というものがあります。これで『はとりしょうがっこう』と読みます。

 これでは読めないと町名は『羽鳥』となっており、中学校は『羽鳥中学校』となっております。

 名前の由来の事を思うと、一般的に読めなくても『服織』のままにしてほしかったと思いますけどね。

 で、結局『賤南祭り』の話は、どっかに飛んでいってしまいました♪







弊社HPはこちらです。→ http://www.kanaami.net
ステンレス金網見積依頼カートは → http://www.kanaami.net/sus_kanaami.html
金網販売サイトは → http://www.kanaami.net/shop
ふるいのサイトは → http://www.kanaami.net/screen

笑っていいとも

2013-10-24 06:52:48 | 日記
 来年の3月で笑っていいともが終了するニュースが先日流れましたね。

 もう31年もやっているなんて、実にタイムリーなので驚きです。

  始まった1982年は、私が高校卒業して、浪人している時でした。

その当時は、親戚の関係で京都の八幡市のらくがき寺と言う所に居ました。

 住職はお笑いが好きで、昼には必ず笑っていいともを見ていたので、つられて一緒に見てました。

 始まった頃は、確か田中康夫と山本コウタローがやり合うコーナーや、替え歌変えメロカエルの子とか云うコーナーがあった気が致します。

 そのコーナーでキーボードを弾いていたのが、The SQAREのキーボーディストの和泉さんでした。

 彼のフレーズ、音色が大好きだったので、お笑いコーナーでも、やたらに興奮したのを思い出しました。

 テレフォンショッキングも、タモリが直接ダイヤルして電話していたっけ。その後、指の動きで番号がバレルと言う事でカバーされました。確か…

 視聴率低下が原因で辞めるとの事ですが、確かに、この数年、見ていませんでした。

 自分が歳をとって着いていく事が出来なくなったからでしょうか?

 だって、高校卒業したのが31年前ですからね!!!







弊社HPはこちらです。→ http://www.kanaami.net
ステンレス金網見積依頼カートは → http://www.kanaami.net/sus_kanaami.html
金網販売サイトは → http://www.kanaami.net/shop
ふるいのサイトは → http://www.kanaami.net/screen

東野鉄道

2013-10-23 06:47:09 | 日記
 10月14日の鉄道記念日にひかりテレビで放映された番組を、録画して、昨日の夜に見ました。

 何でも、昔の鉄道、廃線された鉄道の特集の様な番組でした。

 北海道から順々にやってきて、本州に入り、関東地区に入った時、東野鉄道とやらの話が始まりました。

 東野鉄道は、妻の故郷の西那須野から、大田原を通り、黒羽まで汽車が走っていたのです。

 昔、働いていた会社の横を、昔は鉄道が走っていた事や、下宿の近くのスーパーが、以前は大田原駅だったこと、西那須野駅の前が、無駄に広く、しかも何も利用されていない、昔は乗り換えのホームがあったんだなと用意に想像できるなど、少しは知っていましたが、それが東野鉄道と言う名前だったとは知りませんでした。

 そう言えば、無駄にカーブが続く道など、昔は線路だったと思ってしまう道が何箇所か思い出します。

 その鉄道も昭和46年(だったけかなぁ?)に廃線になったそうです。

 昔の映像では、ミニSLが走っており、その後を追っかける4人乗りのトロッコ。それは、蒸気機関車から出る火の粉が、飛んで、火事にならないように一斗缶に水を入れたものを何個も積んで4人して蒸気機関車の後を追って消化活動をしていたとか。

 昔はそれも立派な職業として成り立っていたんですね。

 愛すべき昭和。本当に昔は良かった!







弊社HPはこちらです。→ http://www.kanaami.net
ステンレス金網見積依頼カートは → http://www.kanaami.net/sus_kanaami.html
金網販売サイトは → http://www.kanaami.net/shop
ふるいのサイトは → http://www.kanaami.net/screen